【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

串揚げです☆ レシピ

串揚げです☆
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
ひまわりさん
ひまわりさん
  • 調理時間:30分1時間

料理紹介

さっくさく♪♪に揚げる方法で。今回は椎茸&おくらも一緒にさっくさく☆一応2度づけ禁止www。キャベツでソースを塗り広げて一緒に頂きます♪もう何本でも食べられちゃいます☆

材料

  1. 豚ロースとんかつ用  4枚
  2. 椎茸のヘタを取り除く  4個分~
  3. おくらの半分切り  4個分~
  4. 味塩こしょう  適量
  5. 小麦粉 パン粉(細かい物)  各適量
  6. 小麦粉+牛乳  適量
  7. *とんかつソース+ケチャップ  適量
  8. *みりん  小1~
  9. キャベツのざく切り  お好み量

作り方

  1. 1.

    ジャカードで豚肉の繊維を細かく断ち切り、3〜4等分に切り味塩胡椒する。ビニール袋に小麦粉とお肉を入れる。

  2. 2.

    シェイクし、余分な粉をはたく。野菜も同様に。ボウルに小麦粉+牛乳を混ぜ、具材を入れまぶし、細かくしたパン粉をつける。

  3. 3.

    暫くおき串に刺す。お肉は170度で5~6分、野菜は180度で90秒~1分揚げる。*は混ぜレンジで軽くチン(ソース)☆

ワンポイントアドバイス

*小麦粉+牛乳の衣でカリッとなります。衣はとろとろ~の感じに☆
*パン粉は細かいほどサクッとします♪ザルに入れ、すりこぎで擦りながらふるいます。具材につけたあと、ギュッと固める感じでしっかりつけてね☆

記事のURL:

  • (ID: r1037666)
  • 2016/04/13 UP!

他の牛乳のレシピ(110,216件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

最近見たレシピ

都こんぶ〆つばすの和え物

都こんぶ〆つばすの和え物

カルビのファヒータ

カルビのファヒータ
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑串揚げです☆ | レシピブログTOP