【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

白だしで厚揚げの土鍋炊き込みご飯 レシピ

白だしで厚揚げの土鍋炊き込みご飯
この記事をお気に入りに追加する 10 おいしそう! 2
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:4人分

料理紹介

材料をカットし、あとは時間を守るだけ☆
お手軽レシピ

材料

  1. 白米 2合
  2.  2合分
  3. 厚揚げ 150g
  4. しめじ 70g
  5. えのき 70g
  6. 鶏肉 200g
  7. 白だし 70ml
  8. 小口ねぎ 適宜

作り方

  1. 1.

    白米2合をとぎ、土鍋に入れておきます。

  2. 2.

    具材をお好みにカットします。

  3. 3.

    全て食べやすいサイズにカット。

  4. 4.

    全てご飯の上にのっけてお水をまわし入れ、続けて白だしも投入。

  5. 5.

    最初は強火⇒吹いて蒸気がシュンシュン出てきたら超弱火で11分。

  6. 6.

    その間、ねぎをカットしておきます。

  7. 7.

    11分たって、火を止めたら、15分そのまま蓋をあけずに放置。

  8. 8.

    15分たったら、土鍋のふたをあけ、まぜます。

  9. 9.

    お茶碗によそい、ねぎをちらして召し上がれ。

ワンポイントアドバイス

記事のURL:

  • (ID: r1037364)
  • 2016/04/13 UP!

他の土鍋のレシピ(10,502件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑白だしで厚揚げの土鍋炊き込みご飯 | レシピブログTOP