【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

日向夏のパウンドケーキ レシピ

日向夏のパウンドケーキ
この記事をお気に入りに追加する 3 おいしそう!
ptomomiさん
ptomomiさん
  • 調理時間:1時間以上

料理紹介

日向夏のピール(シロップで付け込んだもの)をミンチにして生地に練りこみました。焼きこみ、切ると日向夏の香りがします♪ざっくりした食感がたまらない一品です。岡本智美のブログは「アルーチライフ」で検索

材料

  1. 薄力粉(私は中力粉でつくりました) 180g
  2. ベーキングパウダー 2g
  3. バター 160g
  4. 粉糖 150g
  5.  160g
  6. オレンジの花水 大1
  7. コアントロー 大1
  8. 日向夏ピールのミンチ 125g

作り方

  1. 1.

    薄力粉(私はテロワールを使います)とベーキングパウダーをふるう。日向夏のピールはミンチにしておく。

  2. 2.

    バターを木べらでやわらかくして砂糖を入れてすり混ぜる。そこに卵を少しずつ丁寧にすり混ぜていく。

  3. 3.

    分離しないように卵を混ぜたら最後にオレンジの花水とコアントローと日向夏ピールを入れる。

  4. 4.

    粉をゴムべらでさっくり混ぜる(浅く浅く混ぜます)ざっくりした食感を大事にします!!

  5. 5.

    200度のオーブンで10分→170度のオーブンで20分焼きます。オーブンによって温度や時間が違うのでお好みで!!

ワンポイントアドバイス

ざっくりした食感を楽しみたいパウンドケーキに仕上げました。粉の焼ける匂いと、切ったときの日向夏ピールのさわやかな香りのコントラストを楽しんでください。

記事のURL:

  • (ID: r1033731)
  • 2016/04/12 UP!

他のミンチのレシピ(13,864件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

最近見たレシピ

くるみ味噌

くるみ味噌

胡麻だれ冷製うどんサラダ

胡麻だれ冷製うどんサラダ

白菜ポタージュ

白菜ポタージュ

ストウブで作るロールキャベツ

ストウブで作るロールキャ...
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑日向夏のパウンドケーキ | レシピブログTOP