サクサク香ばしい刻みきつねうどん
料理紹介
きざんで加えるだけでも十分美味しい油揚げですが、事前にトースターでかりっと焼いてみました。油のからりと落ちた油揚げと野菜たっぷりの、ヘルシーなおうどんです~
材料
- うどん(ソフトタイプ) 1袋
- 大根 2cmくらい
- しめじ 適量
- 干ししいたけ 適量
- 油揚げ 半分~1枚
- 青ネギ 適量
- そばつゆ(市販) 分量どおり
- ゆず入り七味 適量
作り方
- 1.
大根は薄いいちょう切りに。シメジは石づきをとっておく。青ネギはみじん切り。油揚げも適当な大きさにカット。
- 2.
鍋に水を入れ、干ししいたけ、シメジ、大根を入れて沸騰させ、柔らかくなるまで弱火で煮る。
- 3.
トースターにしわくちゃにして広げたホイルをひいて、油揚げを載せ、3分程度加熱してかりかりに焼いておく。
- 4.
2の鍋の水が減りすぎるようだったら追加し、表示どおりの分量でそばつゆを加え、うどんも投入。少し煮る。
- 5.
器にとり、油揚げをトッピング。青ネギ、七味をふりかけ、出来上がり~
ワンポイントアドバイス
根菜やきのこ類を水から入れて、よく煮てからソバツユを加えると、野菜のだしもこっくり出て、美味しいスープになりますよ~
記事のURL:
- (ID: r1030724)
- 2016/04/12 UP!