※の林檎の皮を剥き、細かく刻んで残りの材料とともに鍋に入れる。
柔らかくなるまで煮る。
1をブレンダーやムーランでピューレにして常温に冷ましておく。
1を煮ている間に砂糖を入れた牛乳を人肌に温める。
温まったらドライイーストを加え予備発酵させる。
3の予備発酵が終ったら、ボウルに強力粉/卵/塩/3のイースト液を加え良く混ぜ合わせる。
4へ濡れ布巾等をかけ暖かいところで発酵。
20分程。
5へ溶かしバターを加えバターが全て生地に入るまで良く捏ねる。
丸め直してボウルへ戻す。
6に濡れ布巾等をかけ約2倍に膨らむまで暖かいところで発酵。
7を発酵させている間に※※の林檎を櫛形に薄切りにしておく。
7の生地をパーチメントシートに合わせて長方形に薄く延ばす。
オーブンを200度に余熱。
9の生地の上に2のピューレ→シナモン→8の林檎と重ね、砂糖を全体に降る。
生地の端を少し引っ張る様にして3㎝程かぶせる。
余熱の上がったオーブンへ10を入れ、焼く。
200度 約20分
オーブンによって調整して下さい。
写真のピューレは赤い皮林檎を赤ワインで煮ています。
林檎とシナモンと蜂蜜味も美味。
生地を延ばした後は発酵させず直ぐに焼きます。
最後に生地を引っ張る様にしながら縁を形作ると厚くならず焼き上がります。