【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

Торт ~Черемуха~ レシピ

Торт ~Черемуха~
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
越後屋さん
越後屋さん
  •     夫  友達
  •    普段の食卓
住んでいた村ではチェリョームハはあんパンの餡に良く使いますが香り高くてとても美味しい郷土菓子のケーキです。
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:5人以上分

料理紹介

村では胃腸の弱っている時に飲んだりするЧеремуха(チェリョームハ/エゾノウワズミザクラ)を完成させ粉にした物を使ったケーキです。
濃厚な果実の薫ケーキです。

材料

  1. 強力粉 100g
  2. チェリョームハの粉 60g
  3.  2個
  4. 砂糖 60g
  5. サワークリーム 200g
  6. 重曹 小匙1/3
  7. ※サワークリーム(脂肪分30%のもの) 200g
  8. ※砂糖 30g

作り方

  1. 1.

    オーブンを190度に余熱。

    ボウルに卵と砂糖を入れ、泡立てる。
    白っぽくふんわりとして来るまで。


  2. 2.

    1のボウルへサワークリームも加え良く混ぜ合わせる。

  3. 3.

    2に強力粉とチェリョームハの粉/重曹を加える。
    粉気が無くなるまで大きく底から返す様に混ぜる。

  4. 4.

    3を型(20㎝丸型)へ流し入れ平らにする。

  5. 5.

    余熱の上がったオーブンへ型を入れ焼く。
    190度30分〜
    中心に串を刺して何も付いてこなくなるまで。

  6. 6.

    5が焼き上がって冷ましている間に、※の材料をボウルへ入れ、泡立てる。

  7. 7.

    焼き上がって常温に冷めた生地を厚み半分に切り、6のクリームを塗って重ねあわせる。

  8. 8.

    お好みで上から粉糖等やサワークリーム/生クリームをかけて召し上がれ〜。

ワンポイントアドバイス

チェリョームハの粉は手に入りにくいと思います、代わりにドライクランベリー等をミキサーで粉砕した物を使って下さい。
サワークリームは泡立てるので脂肪分の高い物を使って下さい。。

記事のURL:

  • (ID: r1030002)
  • 2016/04/11 UP!

他のサワークリームのレシピ(3,655件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑Торт ~Черемуха~ | レシピブログTOP