【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ベトナムから来た酸っぱいスープ レシピ

ベトナムから来た酸っぱいスープ
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 1
  • 調理時間:1530
  • 人数:2人分

料理紹介

クメール語では「ソムロー・マチュー・ユオン」ベトナムのスープという意味。ベトナム南部では定番のスープ「カイン・チュア」。さっぱりしたサワースープが独特の味!

材料

  1. 川魚(もしくは白身の淡白なお魚) 200g
  2. 熟したトマト 1個
  3. パイナップル 50g
  4. 蓮の茎 3本ぐらい(50g)
  5. 冬瓜 50g
  6. にんにく 3かけ
  7. タマリンド 20g
  8. 魚醤 大さじ1/2
  9.  少々
  10. 砂糖 小さじ1
  11. バジル、ミント、モオムなどの香菜 適宜

作り方

  1. 1.

    トマトはくし切り、冬瓜は、縦長に食べやすい大きさに、蓮の茎は繊維をとって3センチぐらい長さに切っておく。

  2. 2.

    お魚は大きめのぶつ切りにしておく。みじん切りにしたにんにくを油で炒めてカリカリにして取り出す。

  3. 3.

    2と同じ油に魚を入れて、さっと焼いて、火が通ったら魚醤をたらしておく。

  4. 4.

    鍋に500ccの水を沸かして、少しの水で溶かしたタマリンドを水ごと入れ、塩と砂糖と魚醤で味をつける。

  5. 5.

    4に3を油ごと入れる。冬瓜と蓮の茎をいれほほぼ火が通るまで煮る。トマトとパイナップルを入れる。

  6. 6.

    カリカリにんにくを振りかけ、香菜を散らしてできあがり!

ワンポイントアドバイス

アツアツが美味しい!

記事のURL:

  • (ID: r1029874)
  • 2016/04/11 UP!

他の魚のレシピ(77,329件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ベトナムから来た酸っぱいスープ | レシピブログTOP