【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ティニヌン・ビリゲナス レシピ

ティニヌン・ビリゲナス
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 2
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:2人分

料理紹介

チャモロのパーティー定番料理!どのお酒にもよく合います。言ってみれば、「スッパ辛クリーミィ焼きナス!?」一度食べれば病みつきマチガイナシの1品です。パーティーの時はナス500本分を作ることも!

材料

  1. ナス 中4本
  2. レモン汁 2個分
  3. ネギみじん切り 大さじ山盛り2杯分
  4. 紅ショウガ 少々
  5.  小さじ1
  6. 黒コショウ 少々
  7. 味の素 少々
  8. ココナツミルク 120cc
  9. 赤唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1.

    ナスにフォークであちこち穴を開けます。ナスから水分を抜くためです。

  2. 2.

    ナスを網焼きにします。
    焼きナス完成。かつお節としょうゆで食べたくなりますが、グッとガマン。
    細かく切っておきます。

  3. 3.

    レモン汁に塩小さじ1/2と黒コショウ、味の素をミックス。

  4. 4.

    ココナツミルク。家ではヤシの実を削って絞ってますが、普通のご家庭では缶か粉末を溶かしてご利用ください。

  5. 5.

    あ、ヤシの実絞るって、こんな感じ→
    実を削って、水を足して揉んで濾します(byうちのダンナ)

  6. 6.

    絞ったココナツミルクに、ネギとトウガラシのみじん切り、塩小さじ1/2をミックス。

  7. 7.

    材料を全てよく混ぜて完成。ネギと紅ショウガをトッピング。

ワンポイントアドバイス

*焼きナスの皮をむいたら、水気をよく切って下さい。でないと水っぽくなってしまいます。
*レモンよりも、スダチなどのほうが味が柔らかくなるかも!(こちらのレモンと日本のレモンがちょっと違うので)

記事のURL:http://blog.livedoor.jp/miho_tinian/archives/2943833.html

  • (ID: r1029161)
  • 2016/04/11 UP!

他のナスのレシピ(36,357件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ティニヌン・ビリゲナス | レシピブログTOP