はるるさんのみんなの声 -送った感想コメント(1/6) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

はるるさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

1/6(全117件)

げんげんさん
コメント、途中で送ってしまいました・・・たびたび失礼します。
ホットケーキミックスで、パンやスコーンが作れるんですね。
パンあまり作らないので、試してみたくなりました。
作っていただき、どうもありがとうございました!
2011/06/18 UP
対象の記事:作りました!はるるさんの「豆乳のヨーグルト風ドリンク」 by げんげんさん
げんげんさん
こんにちは。
お礼がすっかり遅くなってごめんなさい。
イチゴが入って、色もきれいで、
栄養も満点で、いいですね!
いつも、お料理されていて、ご家族の方は幸せですね。
我が家は、私が作るのが普通なので、
たまに外食したり、よそのお宅にお邪魔して、人に作ってもらうと、感激します♪
久々にヨーグルトドリンクの飲みたくなったので、早速作ろうと思います☆
2011/06/18 UP
対象の記事:作りました!はるるさんの「豆乳のヨーグルト風ドリンク」 by げんげんさん
げんげんさん
瓦そば、ボリュームもあり、それをレモン醤油味で食べるとこともいいですね。
山口出身の友達から、何度も聞いたことあるのですが、食べたことありません。
子どもがそばアレルギーですが、麺を別の
ものにかえて、作ってみたいと思います♪
2011/05/26 UP
対象の記事:瓦そば by げんげんさん
garakoさん
こんばんは。お帰りなさいませ!
にんにく醤油、私も去年作って、
重宝して、醤油のしみたにんにくで炒飯も
気に入ってます♪
今日のメニューでとりわけ目を引いたのは、
ふきとほたるいかのパスタ!
ふき、醤油味のきんぴらにすることが多いので、パスタと食べるのは意外で、でも
とっても美味しそうです。
ほたるいかも大好きなので、作ってみますね。
2011/05/23 UP
対象の記事:手づくり調味料大活躍っ!の巻 by garakoさん
vegeさん
とても気になるトピックだったので、コメントです。
原発はまだまだ収束していないのに
311から2ヶ月以上経ち、慣れとは恐いもので、一時よりも原発のことを
考える機会が減っているような気がしています。
vegeさんおっしゃるとおり、
被害が明るみになるのは、10年後ですよね。
身近なことを考え、分析して選択ということ。
被災地の方達を支援して、大人は、子供達の安全を
守っていくこと。
でも、明るい気持ちが大事なこともとっても
よくわかります!
子どもたちの安全、まず確保してほしいと
切実に思います。
2011/05/20 UP
対象の記事:放射性物質による人体への影響 by vegeさん
Lovepanさん
こんばんは。
瞬間の切り取り方に感動して、
コメントしています。
虫好きの我が家の子ども達も
喜びそうな写真です。

いつも、写真素敵だなぁ、と思って
うかがっています。
日々、楽しみにしております!
2011/05/20 UP
対象の記事:The ladybug flying by Lovepanさん
garakoさん
もやしとシメジの梅酢炒めに、コメントありがとうございます!
そして、100レシピ記念、おめでとうございます。一つ前の記事の煮汁活用もうなずきながら見ていました。
私も、煮汁はおいしさがぎゅっとつまっているので活用しまくりなのですが、なんとなく、家族用で、ブログには掲載していなくて。
おでんの煮汁のカレーなんかも美味しかったです。
引越し、お疲れ様です。無理せず、でも滞りなくすすみますように。
お帰り、待っていますね!
2011/05/16 UP
対象の記事:祝っ!100レシピ♪ のはずが…(笑) by garakoさん
misyaさん
はじめまして。
月世界が大好きで、思わず目に留まって、
コメントさせていただきました。
もう、かなりファン暦は長くて・・・
うっかりすると一人で一箱
食べてしまいそうなくらい、大好きです。
お弁当も、栄養のバランスも、彩りも
とっても美味しそうですね!
2011/05/13 UP
対象の記事:タラモコロッケ・・・お弁当&今日のおやつ♪ by misyaさん
アサヒさん
お久しぶりです。
コンビーフとキャベツのレシピのイチオシ掲載、おめでとうございます♪
コンビーフの塩気と、キャベツの甘みが
ほんとに美味しそうですね。
子どもの頃、ふだんは朝はご飯でも、
週末の朝はパン食で、そんなときに、
コンビーフとじゃがいもの角切りの炒め焼きを食べたことを思い出しました。
ホットクロスバンズ、食べてみたいです。
いつものことながら、大量に作れる
アサヒさん、すごいなぁ、と思います。
2011/04/24 UP
対象の記事:ホームベーカリーで作るホットクロスバンズ2011 by アサヒさん
げんげんさん
こんにちは。
豆乳のヨーグルト風ドリンク、
お気に入りに登録していただき、
ありがとうございます。
また、こーたろ君、ご入園おめでとう
ございます。そういえば、我が家の次男も、
今年の春から年少さん。同級生ですね♪
こういう朝ごはん、大好きです!
朝からご飯モリモリ食べられて、
力がつきそうですね。
2011/04/19 UP
対象の記事:漬け物とかしらすおろしとか。 by げんげんさん
ゆきパンさん
お返事遅くなってごめんなさい。
つくしの記事にコメント、
ありがとうございます。
春のほろ苦い味は大好きです。
苺も春らしくて、もちろん、大好き!
ゆきパンさんのケーキ、美味しそう♪
クリームの配合が、とても好みです。
2011/04/13 UP
対象の記事:テーマはイチゴ by ゆきパンさん
garakoさん
私、あんまり飲めないのですが、お酒のつまみをご飯と食べるのが大好きです。
ころっとした豚肉も美味しそうですね。
お忙しいときは、どうぞ無理をせずに、
そのとき必要なことに力を注いでくださいね。
2011/03/09 UP
対象の記事:心機一転っ! な料理。。 by garakoさん
garakoさん
牡蠣の炒め物、旬の小松菜も入って美味しそう!海藻サラダもいいですね。
卵焼きもふんわり魅力的♪
調味料など足りない中から、これだけ、バランスのよい食事がたっぷりできるなんて、素晴らしいです!
2011/03/05 UP
対象の記事:調味料が無い… その参 by garakoさん
garakoさん
圧力鍋のお味噌汁にコメントありがとうございます♪
豚、お肉の中で一番好きかも。しょうが焼きも、ピカタも大好きです。
鍋に入れても、美味しいですよね♪
garakoさんのラーメンの記事も気になりました!実は、松蔭神社近くで時々、子育て関連の活動してるんで、辰屋や松波ラーメンも
気になってます。五指山は行ったことあるんですけどねぇ。
2011/03/03 UP
対象の記事:さけのさかなっ♪ その参 by garakoさん
たえママさん
かわいいですね、デコ寿司!
キュウリ、レンコン、人参、コーンなのかしら?子
どもも体調不良から復活したばかりなので、お寿司は見送ってしまったのですが、
こういうベジ寿司だったら、良さそうですね♪
砂肝のフライといい、米ぬかクッキーといい、レシピがとても気になって!
作って、ご報告できたらと思います。
どうぞ、よろしくお願いします☆
2011/03/03 UP
対象の記事:当日でも間に合うよ!ひな祭りのデコお寿司 by たえママさん
garakoさん
春らしいレシピですね。
まだ、東京も寒いですが、もう春もすぐそこなんだなぁ、と春野菜を見ると思います♪
2011/03/02 UP
対象の記事:春だよね~♪ って料理。。 by garakoさん
ぼんじょるのさん
野菜のあくって、栄養がありそうで、
ごぼうも、レンコンも、あく抜きしないんですが、うどでも出来るんですね!
うれしいです。早速、うどが届いたら、
じっくり弱火で炒めて、いただきます!

そして、お気に入りに登録、どうもありがとうございます。
私も、登録させていただきました!
これから、色々ブログを拝見するの楽しみです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
2011/03/02 UP
対象の記事:山うどの炒め煮 by ぼんじょるのさん
Califolivingさん
一生懸命でかわいい写真☆
1歳でケーキをわしづかみ、さすがアメリカですね!
我が家は、子どもに一升餅背負わせました。
カリフォルニアも、雪が降りそうとはまだ寒いんですね。
2011/03/02 UP
対象の記事:キャロット&オレンジのジェリー〜アレックスのお誕生会 by Califolivingさん
ぴよさん
3kgのパスタ持って、通勤電車・・・
並々ならぬ、食べ物への愛着が感じられますね。そんなご姉妹とぴよさんの受け答えの様子も目に浮かぶようで、心和むエピソードです♪
トマトとにんにくのシンプルなパスタ、いいですね。大好きです。
つくレポもぴよさんのブログにまで丁寧に、紹介してくださり、どうもありがとうございます。
ぴよさんの筆まめな更新に乗り遅れてしまい、御礼が遅くなり、ごめんなさい。
2011/02/26 UP
対象の記事:「トマトパスタ」 by ぴよさん
アサヒさん
アサヒさん、キャベツのお好み炒めを登録いただき、どうもありがとうございます。
アメリカに、ソース送れるんでしょうか?食品送るのは結構大変そうなイメージがあるのですが、可能だったら送りたいくらい!!(原材料に肉・肉エキスの類は入ってなさそう)もしくは、帰国されるときに、日本の空港で手渡し!?(追っかけファンみたいですね、私。渡すの花じゃなくてソースだったりしますが)

それにしても、ハーブがたっぷりで、おしゃれなダンプリングですね。
汁物に、こう、炭水化物がどんと入るの、好きなんです。
きりたんぽ、すいとん、ひっつみ・・・えぇ、ますますダンプリングから離れてしまいつつ、はたと思ったのですが、
やっぱり、寒い時に、温かい汁物に団子が入るのが好きなのは、日本だけじゃないってことですねぇ。
2011/02/26 UP
対象の記事:フレッシュミックスハーブ入りダンプリング by アサヒさん

↑はるるさんのみんなの声 -送った感想コメント(1/6) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP