【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

カリカリ焼きシューマイ レシピ

カリカリ焼きシューマイ
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 1
homyさん
homyさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

カリカリ食感が大好きな子供達のために、焼いてみたら大好評‼︎我が家で定番のとっても簡単なシューマイレシピです。しょうゆ、酢、ラー油を混ぜたタレでいただきます♫もちろん、からしを付けても美味しいです。

材料

  1. 豚ひき肉 500g
  2. シューマイ皮 50枚
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. 干ししいたけ 5個
  6. ウェイパー 小さじ1杯半
  7. オイスターソース 大さじ1
  8. すりおろししょうが 小さじ2
  9. ごま油 大さじ1
  10. ハチミツ 大さじ1
  11. こしょう 適量
  12.  大さじ2
  13. サラダ油 適量
  14.  200cc

作り方

  1. 1.

    ①干ししいたけをぬるま湯(分量外)に浸けて戻し、柔らかくなったら水気を切ってみじん切りにしておく。

  2. 2.

    ②玉ねぎをみじん切りにして、片栗粉をまぶしておく。

  3. 3.

    ③ボウルにひき肉と調味料(ウェイパーから酒まで)を入れ、手順①と②も加えて良くこねて混ぜ合わせる。

  4. 4.

    ④シューマイの皮で手順③を包み、熱したフライパンにサラダ油を敷き、半量(約25個)を並べて水(100cc)を入れて蓋をして蒸し焼きにする。

  5. 5.

    ⑤肉に火が通ったら、蓋を開け、水分がほぼ蒸発してきたら周りにサラダ油を回し入れ、火を少し強くして焼き色が付きカリカリになりまで焼く。残りのシューマイも同様にして焼く。

ワンポイントアドバイス

包む時、具を入れ終わったら平らなところにトントンと軽く押し付けるとなんとなく形になります。しいたけは生のものでも美味しくできます!むき海老を粗みじん切りにして入れるのもオススメです!

記事のURL:

  • (ID: r1019885)
  • 2016/03/20 UP!

他のしいたけのレシピ(22,877件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑カリカリ焼きシューマイ | レシピブログTOP