【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
きゅうりを1㎝の厚さの輪切りにする。 生姜は千切りに。
なべに☆煮汁の材料を入れて火にかけ、沸騰したら1を入れて全体によく混ぜる。グツグツしてきたら火をとめる。
きゅうりが冷めたら取りだし、煮汁だけを再び火にかける。 煮汁が2/3~1/3くらいになったら(お好みの辛さまで)、きゅうりをもどし、少しグツグツしたら火をとめる。
再び冷めたら出来上がりです。 そのままでもじゅうぶんおいしくいただけますが、この時点で辛ければお酢を入れて調整してください。
お好みで砂糖、生姜を増やしてもOKです。
記事のURL:
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
これがおからだなんて❤もっちりもちもち甘じょっぱヘルシーチーズおから餅❤
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
↑我が家のきゅうりのQちゃん | レシピブログTOP