ベースの味付けされた、野菜が多めの餃子 レシピ

ベースの味付けされた、野菜が多めの餃子
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 2
Okkun85さん
Okkun85さん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:2人分

料理紹介

息子から、餃子のオーダーが入り、早速準備。
生地に味付けをして、そのままでも美味しい餃子を目指しました。
野菜多すぎたので緑色の具材です。

材料

  1. 合挽きミンチ 300g
  2. にら 1束
  3. 白菜 1/4
  4. たまねぎ 少々

作り方

  1. 1.

    フードプロセッサーで白菜とニラとたまねぎをミルします。

  2. 2.

    ボールの中にミンチ、塩、黒胡椒、鶏ガラだし、ごま油、塩麹、だし醤油を適量加えかき混ぜる。そのあとミルした上記の野菜を入れひたすらこねる。

  3. 3.

    餃子の皮に息子と分業で具を詰める。50個作っても具材が余れば、肉だんご風、ハンバーグ風にラップで包み冷凍します。

ワンポイントアドバイス

鶏ガラだし、塩麹が生地の味を決めるポイントです。
蒸してポン酢で食べる、焼いてそのまま食べる、ごま油で食べる、味わい色々ですよ。

記事のURL:

  • (ID: r1003754)
  • 2016/02/02 UP!

他の餃子のレシピ(21,021件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑ベースの味付けされた、野菜が多めの餃子 | レシピブログTOP