【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

大豆の塩麹昆布和え レシピ

大豆の塩麹昆布和え
この記事をお気に入りに追加する 5 おいしそう! 26
庭乃桃さん
庭乃桃さん
  • 調理時間:5分未満
  • 人数:4人分

料理紹介

水煮大豆を、塩麹と細切り昆布で和えて
美味しい箸休めに。
3秒でできちゃう簡単一品ですが、
塩麹のまろやかな塩気と昆布の旨味に
大豆本来の味が引き立てられて
素敵なお茶請けになります♪

材料

  1. 水煮大豆 (缶詰でも可) 100g
  2. 塩麹 (※塩分30%のもの) 大さじ1
  3. 昆布 適量

作り方

  1. 1.

    昆布は極細切りにする。

  2. 2.

    水気をよく切った水煮大豆に、塩麹と 1). の昆布を和え、
    2時間以上置いて、味をなじませればできあがり。

ワンポイントアドバイス

◆ご飯のおかず、おつまみ、お茶請けに合うよう、
 塩気を少し強めにしてあります。
 お好みで塩麹の量を加減して下さい。

記事のURL:http://bluetenflor.blog5.fc2.com/blog-entry-527.html

  • (ID: r369194)
  • 2012/01/26 UP!

他の昆布のレシピ(60,136件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
雪葉さん

雪葉さん  2012/01/26 UP!
塩こうじだけでこんな美味しそうな一品もできちゃうのですね~。雰囲気がある器で、写真がとっても素敵♪天気はどうですか。デトロイトは曇ってばかりです…。だから室内で撮ると写真も暗くなっちゃいます。

お返事: 雪葉さん、嬉しいコメントありがとうございます♪お天気、こちらもぼちぼちといったところです。(笑)おかげさまで今はそんなに寒くはないんですけれど、お天気が割と変わりやすくって。。。曇りの日って、写真を撮るのが難しいですよね~

このレシピに関連するカテゴリ

↑大豆の塩麹昆布和え | レシピブログTOP