【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ほうれん草の塩麹白あえ レシピ

ほうれん草の塩麹白あえ
この記事をお気に入りに追加する 2 おいしそう! 1
ロッキンさん
ロッキンさん
  • 調理時間:1530
  • 人数:4人分

料理紹介

塩麹効果で栄養バランスのとれたほうれん草の白あえです。これからの季節、冷たく冷やして召し上がれ♪

材料

  1. ほうれん草(茹でて水をよく切ったもの)  100g
  2. 絹ごし豆腐  1/2丁
  3. 塩麹  大さじ1
  4. ☆白味噌  大1
  5. ☆砂糖  大1・1/2
  6. ☆みりん  大1
  7. ☆すりゴマ  大1
  8. ☆塩麹  小さじ1/2
  9. すり胡麻(最後の仕上げ)  適量

作り方

  1. 1.

    塩麹豆腐を作ります。ペーパータオルでカバーしてレンジで2分加熱後、重石をのせて1時間以上時間をかけて水切りする。

  2. 2.

    塩麹を満遍なく塗り、ペーパータオルで包みなおして冷蔵庫で1日保存する。

  3. 3.

    ほうれん草を茹で、よく水を切った後、食べやすい大きさに切っておく。

  4. 4.

    すり鉢に豆腐を手でくずしながら入れ、☆の材料を加え、すりこぎでよく混ぜ合わせる。

  5. 5.

    3)のほうれん草を4)に加え、あえたら、冷蔵庫に冷やす。

  6. 6.

    食べる直前に冷蔵庫からとりだし、器に盛り、お好みですり胡麻をかけ、召し上がれ。

ワンポイントアドバイス

塩麹豆腐を作る時間は調理時間に含まれてません。

記事のURL:

  • (ID: r1045138)
  • 2016/04/18 UP!

他のホウレン草のレシピ(30,466件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ほうれん草の塩麹白あえ | レシピブログTOP