【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

出汁がら椎茸と生姜の佃煮 レシピ

出汁がら椎茸と生姜の佃煮
この記事をお気に入りに追加する おいしそう! 1
Annさん
Annさん
  •     親  家族  友達
  •    普段の食卓 ひな祭り お花見
ひな祭りの時の五目寿司に混ぜて使ったら子供も大人も「美味しい、美味しい」と沢山食べてくれました。
  • 調理時間:515
  • 人数:5人以上分

料理紹介

毎日出る出汁がらを使ったアイデア料理。
冷蔵庫の常備品にしたら何もなくても、
ご飯に混ぜるだけで立派な混ぜご飯に大変身!
お子様へは生姜を控えて作るといいですよ。
大抵目分量で味見しながら作ってます。
「私流おいしい」を作って下さいね。
美味しくできたらコメント下さい。

材料

  1. 新生姜(普通のでもOK) 250g
  2. ざらめ(砂糖OK) 大さじ1
  3. はちみつ 大さじ2
  4. 干し椎茸の出汁がら 30g
  5. みりん 50ml
  6. 椎茸出汁 60ml

作り方

  1. 1.

    鍋に水を張り生姜をスライスした物を入れ浸し、水を捨てる。
    これを全3回繰り返す。
    (新生姜なら2回程度でいいかもしれません、味を見て3回目を考えて下さい)

  2. 2.

    沸騰してから5分中火で煮て、湯をこぼす。
    これを2回繰り返す。
    その間に椎茸をスライスする。

  3. 3.

    調味料を鍋に入れ、ザラメ、はちみつが溶けたら、
    生姜と椎茸を入れて煮詰めて出来上がり。

ワンポイントアドバイス

★細かく刻んで酢飯や白米に混ぜても美味しい!
★食べきれない時はラップに小分けにして冷凍保存できます。

記事のURL:http://happynewyorker.blog.fc2.com/blog-entry-27.html

  • (ID: r701105)
  • 2014/01/20 UP!

他の生姜のレシピ(103,994件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑出汁がら椎茸と生姜の佃煮 | レシピブログTOP