【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

糖質オフ!モッツァレラチーズお餅風お雑 レシピ

糖質オフ!モッツァレラチーズお餅風お雑
この記事をお気に入りに追加する 16 おいしそう! 6
mikity19さん
mikity19さん
  • 調理時間:30分1時間

料理紹介

糖質の高いお餅の代わりに糖質の低いモッツァレラチーズでお餅風☆
加熱したモッツァレラチーズはお餅みたいにのび~る♪

材料

  1. 雑煮大根 30 g
  2. 京にんじん 20 g
  3. A 鶏もも肉 1/3 枚
  4. A 醤油 大さじ 1/2
  5. A ラカント等0kcalの甘味料 大さじ 1/2
  6. B だし汁 600 cc
  7. B しょうゆ(薄口) 大さじ 2
  8. B ラカント等0kcalの甘味料 大さじ 1
  9. B 糖質ゼロ月桂冠 大さじ 1
  10. モッツァレラチーズ(フレッシュ) 150g
  11. C ゆず [(皮の細切り)] 6 g
  12. C かまぼこ [スライス] 10 g
  13. C 三つ葉 6 g

作り方

  1. 1.

    鶏もも肉は一口大に切りすべてに皮がつくように切る
    ポリ袋にAの材料全ていれ冷蔵庫で30分以上漬けておく

  2. 2.

    1を、熱したフライパンでこんがり焼く
    or
    ノンフライヤーで200度8~10分チンで焼いてもOK

  3. 3.

    鍋に輪切りにした京にんじん、雑煮大根、Bの材料全て入れ、野菜が煮えるまで火にかける

  4. 4.

    その間に魚焼きグリルにアルミホイルを敷きモッツアレラチーズを食べる人の人数分だけ並べ
    両面弱火で4~6分焼く

  5. 5.

    (チーズからミルキーな汁が出てくるのでアルミホイルの4辺のふちはたたせておきます)

  6. 6.

    鍋の汁と野菜をお椀に盛り付けます。

  7. 7.

    1の鶏もも肉を一人のお椀に2~3個、
    加熱したモッツァレラチーズ50g分、
    かまぼこ、三つ葉、柚子の皮をトッピングする

ワンポイントアドバイス

和風だしにモッツァレラチーズのミルキーな汁がとけだしアレンジお雑煮のようでとってもおいしいです♪
糖質制限中お餅の雰囲気だけ味わえたら本物のお餅は別にいらないなってときにぜひ☆彡

記事のURL:

みんなの糖質オフレシピ&体験談を大募集!
このレシピはみんなの糖質オフレシピ&体験談を大募集!に投稿されました!
  • (ID: r1055352)
  • 2016/04/20 UP!

他のモッツァレラチーズのレシピ(4,326件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑糖質オフ!モッツァレラチーズお餅風お雑 | レシピブログTOP