肉味噌そぼろ冷やしうどん
料理紹介
うどんのお出汁に、少し甘めの肉味噌のうまみが合わさって、とても美味しいです。さっばりして食べやすいので、夏におすすめです。肉味噌は、丼にして食べても美味しいです。
材料
- 細うどん(流水麺) 3玉
- 合挽きミンチ 300グラム
- しょうが 2センチ
- 青ねぎ 2本
- トマト 1個
- サラダ油 大さじ1
- 焼肉のたれ 大さじ4
- 砂糖 小さじ1
- コチュジャン 小さじ1
- 水(うどんの出汁を作る分) 600cc
- しょうゆ 大さじ1
- みりん 大さじ2
- 砂糖 小さじ1
- 料理酒 小さじ1
- 和風だしの素 小さじ1 .5
- 片栗粉 小さじ2
- 水(水溶き片栗粉を作る分) 小さじ2
作り方
- 1.
しょうがは、みじん切りにする。青ねぎは、小口切りにする。トマトは、8等分に切る。
- 2.
鍋に水を入れて煮立ったら、だしの素、しょうゆ、みりん、料理酒、砂糖を加える。
- 3.
フライパンにサラダ油を入れて、中火にする。しょうがを加えて、香りが立つまで炒める。合挽きミンチを加えて炒める。肉に火が通ったら、焼肉のたれ、コチュジャンで、味付けする。
水溶き片栗粉を、加えてとろみをつける。
- 4.
うどんを、水で洗って、ざるにあげて、水気を切る。
- 5.
お皿にうどんを入れる。うどんのお出汁を入れる。
肉味噌、青ねぎ、トマトを盛り付ける。
ワンポイントアドバイス
余った肉味噌は、チャーハンにしても美味しいです。
記事のURL:

- このレシピは初夏の麺レシピコンテスト2019|レシピブログに投稿されました!
- (ID: r1182992)
- 2017/05/27 UP!