- レシピのお題をチェック

- 編集部で出したお題に対して、ブロガーのみなさまからの暮らしの話題を募集するコーナー。
お気に入りのキッチン雑貨から、今気になっている調味料まで注目のトピックスが満載です!
投稿する
我が家の七草粥レシピ

-
昨日は無病息災を願って七草粥をいただきました~:)ご馳走続きで疲れた胃も、ようやく休めれましたっ(笑)今年の七草粥は白だしも少し入れました~。 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
七草粥です。無病息災を願って、祝膳や祝酒で弱った胃を休めて、リセット。(^^*七草は・・・「せり、すずな、なずな、ほとけのざ、はこべら、ごぎょう、すずしろ」美... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
ご訪問ホントにありがとうございます 韓国で食べたソルロンタン 美味しかったわぁ~~~ ソルロンタンは 牛骨&牛肉で煮込んだスープのことです スープは... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
こんばんはセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ...♡一年の無病息災を願って頂く 七草粥...なのですが 旦那さんがあまりお粥を食べ... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
七草粥の日なので雰囲気だけ粥~オートミール 小松菜 塩 昆布茶 生姜ほかほかあったまるぅ~グラノーラとは似ても似つかぬ姿にびっくりのオートミール粥塩昆布や佃煮... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
【材料:4人分 調理時間:40分】 ・米 --- 1合・酒 --- 大さじ1・塩 --- 少々・鶏手羽元 --- 1本・生姜 --- 1/4片・七草 ---... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
本日のレシピ♪久々の日本での行事で作りたかったもののひとつ。それは江戸時代から続いているというこの七草のお粥にして1月7日に食べる七草粥。しかし、七草粥だけで... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
ご訪問ありがとうございます 七草粥は 無病息災を祈るのと胃に優しいから の2つの意味があって 7日に食べるって 昔 教わりました。 でもこれ 七草何... 続きを読む>>
- お気に入りに追加
2015/01/07 UP!七草粥 by Marikoさん

-
1月7日。 一年間の無病息災を願い「七草粥」を炊きました。七草粥を食べると体がぽかぽか温かく、胃腸の調子もよいです。今年も七草粥を土鍋で炊きました。土鍋で炊く粥... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
にほんブログ村こんにちは本日2回目の投稿です。1月7日の今日は、七草がゆの日わが家でも、今日も朝ごはんは七草粥添えてある梅干しは昨年の自家製梅干しです>>>★昔... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
1月7日 我が家地方では、 松の内 も今日で終わり。 松飾りも外し、七草粥をいただいて、1年の 無病息災 を願う。というわけで・・・七草粥 炊きました。 春... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
明日1月7日は人日の節句で七草かゆを食べるおうちも多いのでは?ということで、過去の七草関連記事を集めてみました。七草粥の由来や言われについてや七草の野草の薬膳... 続きを読む>>
- お気に入りに追加
2015/01/07 UP!七草粥♪ by Junko さん

-
おはようございます。 ブログに ご訪問 ありがとうございます。1月7日は 人日の節句 です。 七草粥を食べて 1年の豊作と無病息災を願います。 胃腸を労り ビ... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
改めまして、おはようございまーす。^^早速、七草粥の記事でございます。必死のぱっちでごまかしております。(必死のぱっちて・笑)七草粥。邪気を払い、一年の無病息... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
おはようございます年が明けたかと思えばすでに今日は、7日そう疲れた胃腸ちゃん達を七草粥を食べて休めてあげる 日ですね。我が家では、お粥を炊くときに、ダッタン蕎... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
七草の胡桃和えと七草ナムルを鶏粥にのっけスタイルで七草粥七草がゆ・七草粥(ななくさがゆ)・七種粥とは、人日の節句(1月7日)の朝に食べられている日本の行事食(料... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
お仕事が始まって、2日目。長い年末何誌だったので、まだまだ本調子ではない感じ それに、実家でゆっくり過ごしたので、さすがに体も胃も重くなりました なので... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
年末年始、食べ過ぎ、飲み過ぎが多かったため、疲れた胃腸を休めてあげましょう♪・・・という訳で、七草粥を作りました。お粥さんだけでは物足りないかな~と思い、小さな... 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
1月7日は、五節句の一つ「人日(じんじつ)の節句」で、この日を「 七草 」「七草の節句」「七種の祝い」など言うそうです。 続きを読む>>
- お気に入りに追加

-
「さちくっかりー」へようこそ ご訪問ありがとうございます胃も疲れてきた頃じゃないですかでも これは胃が疲れてなくても タマに食べたくなる美味しいお粥です。もう... 続きを読む>>
- お気に入りに追加
投稿する
※投稿時にはログインするためのパスワードが必要となります。パスワードを忘れた方はこちら>>
- レシピを投稿したらぜひブログからリンクしてね♪
- 「我が家の七草粥レシピ」コーナーにレシピを掲載中!
※そのままコピーしあなたのブログの記事入力欄内にペーストしてください!
