野菜ソムリエMidoriさんのお野菜レッスン
« 【ブロッコリー】栄養詰まった、野菜のブーケ。     

【キャベツ】カラダにやさしい、キッチンの守護神。

2009年2月 6日

皆様こんにちは!Midoriです。


立春を過ぎて、暦のうえではもう春ですね。


仙台も、まだまだ風は冷たいですが、お天気のいい日に窓辺にいると
日ざしはほんのりあたたか…。

ちょっとずつ、春の兆しを感じます。


早いもので、この「お野菜レッスン」も12回、
ついに最終回となりましたーーー。


最終回のテーマは、キッチンの定番野菜、キャベツです。

cabbage1.jpg cabbege1.jpg
一年中出回りますが、季節によって違った持ち味がありますね。


■■キャベツの栄養■■

淡色野菜(色のうすい野菜)の中では、ビタミンCの量はトップクラスです。
また、特徴的なのは、ビタミンUが含まれていること!
「キャベジン」という別名のほうが、むしろ有名かもしれません。


ビタミンUは胃壁の粘膜を修復・強化し、健康に保つ働きをします。
古代ギリシャ人や古代ローマ人も、
キャベツ(原種に近いもの)を薬草として利用していたそうですから
まさに、「食べる胃腸薬」と言えそうですね。


ビタミンCは、芯やその付近に豊富
できれば芯も捨てずに利用しましょう!


■■おいしいキャベツを選ぶワンポイント■■

時期によって、特徴がちがいます。
冬キャベツは、しっかりかたく巻いていて、重いもの。
春キャベツは、ふんわり巻いているもの。


カットされたものを選ぶ際は
芯の高さが、全体の1/2〜2/3程度のものを選ぶとgoodですよ。


■■おいしさUP!のワンポイント■■

千切りキャベツは、切ってから冷たい水にさらすと
歯ざわりが良くなります。


ここで気になるのは、水溶性のビタミンC・・・。

水にさらすと、20%程度失われてしまうというデータがあるのですが、
Midoriとしては、ここは「おいしさ」を重視してもいいのでは?と思います。


これからのシーズン出回る春キャベツは、特にやわらかいので
ざっくりちぎったサラダや、軽く火を通す調理法がおすすめです。


    □    □    □   □   □    □


それでは、最近見かける、キャベツの仲間たち
ここでちょこっとご紹介しまーす!!


○コールラビ

kohlrabi.jpg

 見た目はちょっと「カブ」のようですが
 食べる部分は、肥大した「茎」です。
 食感や味は、おいしいキャベツの芯^^に近いでしょうか?
 皮をむき、スライスしてサラダに。または、スープで煮てもおいしいです♪


○プチベール

petitvert.jpg

 結球しないタイプの芽キャベツ。
 小さな緑色のバラ(?)のような形をしています。かわいいですよね。
 冬〜春先に出回ります。軽く茹でて、付け合わせにどうぞ^^
 シチューとの相性もいいのでおすすめです。
 (あまり煮込まず、茹でておいて、あとからプラスする方が仕上がりがきれいです)


■■じょうずに保存するコツ■■

用途にもよりますが、外側の葉から一枚ずつはがして使うほうが
長持ちします。


少しずつしか使わない場合は、ちょっとだけ手間はかかりますが
芯をくりぬき、水を含ませたキッチンペーパーを詰めて、
全体を新聞紙やラップで包んでから冷蔵庫へ入れれば
より、長持ちしますよー。


それでは、レッスン最終回の、お勧めレシピです。


春らしい彩りのオードブル♪♪♪

一足早く春気分をどうぞ^^


キャベツとサーモンの春色サンド〜やわらかい春キャベツで〜
cabbagerecipe.jpg

◇◇材料(4人分)◇◇

キャベツ 6枚
青じそ 10枚
スモークサーモン 10枚
紫玉ネギ 中1個


ソース(A)
 クリームチーズ 30g(常温にしておく)
 マヨネーズ 大さじ1
 レモン汁 小さじ1
 牛乳 小さじ1〜2(お好みで調整)
 塩こしょう 少々


◇◇作り方◇◇

(1)キャベツは塩少々(分量外)を入れた熱湯で色よく茹で、ざるにとって冷ます。

(2)キャベツは1枚を半分に切る。紫玉ネギは薄くスライスする。

(3)キャベツ2枚、青じそ、スモークサーモン、紫玉ネギのスライス、と順番に重ね、
   繰り返して5層にする。最後にキャベツを重ねて、一番上になるようにする。

(4)(3)をラップに包み、軽く重石をして、20分〜30分程度おく。 

(5)(A)の材料をすべて合わせてソースにする。
   好みの大きさに切り分け、ソースを添えて召し上がれ♪


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


去年の8月から半年間お送りしてきました、シチューブログ「お野菜レッスン」
残念ながら、今回でお別れ…となりました(涙)。


あっという間の半年間でした!!


この「お野菜レッスン」を通して、野菜をより身近に、シチューをよりおいしく。
そして…
「野菜って、愛おしいなぁ」と感じていただけたら、うれしいです。


皆様、本当にありがとうございました(^0^)
またどこかで、お目にかかりましょう!!!


野菜ソムリエ(ベジタブル&フルーツマイスター)Midori

2009年2月 6日 11:20 | この記事のURL | コメント(6) | トラックバック(0)



« 【ブロッコリー】栄養詰まった、野菜のブーケ。     


トラックバック
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/blogtool/stewblog/mt-tb.cgi/117

コメント(6)

大の野菜好きなので、がっつり野菜が食べられるシチューはよく作ります。寒い時期に好まれますが暖かくなってもいいんではないかな。
野菜って愛おしい♡ですよね。
10年くらい前、畑でコールラビ作りましたよ。出来上がり商品を見たことがなかったので、いつ収穫していいんだかわからずもてあましていたのを思い出しました。

投稿者: あぐー | 2009年2月17日 10:39

あぐー様、コメントありがとうございます!
そうですね^^シチューはがっつり!手軽に!お野菜が食べられますねー。今回、私も日々アップされる皆様のシチューをとっても楽しみに拝見していました!
シチューブログは残念ながら2月いっぱい…なのですが、暖かくなってからもぜひぜひシチューを楽しんじゃいましょう(ハウスさんもきっと喜びます☆)!!!
春キャベツやアスパラ、グリーンピースなどを使った「春野菜のシチュー」も良さそうですね♪
コールラビを10年前!!お目が高い☆☆☆

投稿者: midori | 2009年2月22日 01:23

midoriさんのブログをいつも楽しみにしていた緑です。
お野菜の扱い方やレシピを毎回わくわくしながら見ていました。
さみしすぎる…。
ぜひ、再開を!

新顔野菜のお話なども聞きたいです!

投稿者: 緑 | 2009年2月23日 23:50

みどりさん、お疲れ様でした〜〜
って、たぶん伝えきれないことがいっぱい胸の中にあることと思います。
野菜とおしゃべりに参加すればみどりさんと沢山野菜のおしゃべり出来るのにね。
みどりさんのシチューブログ、大切に保管しておきますね。
永久保存版“緑の巻”です!!

投稿者: いしころとまと | 2009年2月27日 20:26

緑さん、コメントありがとうございました!わくわくしながら見てくださって本当にありがとうございます。またいつか再開できますよう、私も願っています!

投稿者: midori | 2009年3月 9日 02:15

いしころとまとさん、コメントありがとうございました!「野菜とおしゃべり(←仙台で開いている主宰の講座です)」はまだまだ続きますので、たーくさん野菜のおしゃべりしたいと思います!これからもよろしくお願いいたします。
追伸。いしころさん。コメントくださったこと教えてくださってありがとうございました!

投稿者: midori | 2009年3月 9日 02:17
コメントを書く
ニックネーム: 
メールアドレス: 
コメント: 
   


« 【ブロッコリー】栄養詰まった、野菜のブーケ。