野菜ソムリエMidoriさんのお野菜レッスン
« 【ジャガイモ】世界中で愛される、「大地のリンゴ」      【サツマイモ】キレイをつくる、「美」の味方♪»

【白菜】寒さが、おいしさ引き出す秘密。

2008年11月 7日

autumnleaf.jpg  autumnleaf2.jpg   

皆様こんにちは。Midoriです。

早くも、11月。秋もすっかり深まって、風もかなり冷たくなってきました。
シチューに加えて、そろそろ、鍋料理も恋しくなってきますねー。

そんな、これからのシーズンに欠かせないのが
きょうのレッスンの主役、白菜です。


冬に食べたくなる野菜の代表格ですね^^

白菜は、寒くなるにつれて、甘みやうまみを蓄えるので
これからの時期、まさにベストシーズンを迎えます!
hakusai1.jpg
↑こちらは「ぽたじえ」の白菜です。
結球し始めて、だいぶ白菜らしくなってきました^^


お漬物は定番中の定番ですし、名前も「和テイスト」なので
うーんと昔から日本にあるようなイメージ、ありませんか?

白菜は、中国生まれの野菜なのですが
(英語ではchinese cabbageといいます)
日本での栽培が本格化したのは、日清・日露戦争後…というのですから
わずか100年あまり前のこと。

ちょっと、意外?な感じもします。


■■白菜の栄養■■

水分が多く、食物繊維が豊富で、低カロリー
ダイエットや便秘の改善に役立ちます。

加熱するとかさが減るので、たっぷり食べられますね。
シチューとの相性も、もちろん、ばっちり!!!


比較的ビタミンCも多いのですが、残念ながら熱に弱いので
ビタミンCを摂りたいときにはサラダやお漬物etcが効果的、です。
キムチもいいですね♪


■■おいしい白菜を選ぶワンポイント■■

水分が多いのが持ち味なので、切り口がみずみずしく
持った時にずっしりと重みがあること。
カットされたものは、断面が盛り上がっていないこと。


■■おいしさUP!のワンポイント■■

じつは、白菜で一番甘みが強いのは「まんなか」って、ご存知でした?
でも、外側からはがして使っているうちに、まんなかは鮮度が落ちて
残念ながら、スカスカになってしまいます。

そこで。
私は、まんなかだけ先に外して、最初に食べてしまいます^^
hakusai2.jpg
だまされたと思って(笑)、ぜひ一度試してみてください♪
秘密のレシピは…
 :
 :
 :
まんなかを、さっと塩ゆでして、
お好みでオリーブオイルをかけるだけ^^

ですっ。


■■じょうずに保存するコツ■■

丸ごとなら、新聞紙に包んで冷暗所で立てて保存します。

でも、近頃はカットものを買う方も多いのでは…?
一度切ったものは、しっかりラップで包んで冷蔵庫で保存してくださいね。


(まんなかを先に食べちゃうと、ご紹介しましたが、
 じつは、まんなかを先に外しておくと、かえって長持ちするんですよー)


使いきりサイズが魅力的な「ミニ白菜」も出回っていますので
鍋以外にも、もっと気軽に食卓に登場させてくださいね。


さて、それでは本日のお勧めレシピ。
お子さんたちにもぜひチャレンジしてほしい、簡単レシピです。


まきまき白菜のクリーム煮〜シチューミクスを使って

hakusairecipe.jpg

◇◇材料(2人分)◇◇
フランクフルトソーセージ 4本
白菜 4枚
ニンジン、ブロッコリー 適宜
オイル 少々


水 300cc
ハウスシチューミクス(クリーム) 大さじ3
牛乳 150cc
こしょう 少々


◇◇作り方◇◇
(1)白菜は茎と葉に切り分け、塩をひとつまみ入れた熱湯で軽く茹でる。
   ニンジン、ブロッコリーも同様に茹でておく。
(2)葉の部分を広げて、フランクフルトソーセージを包み、楊枝でとめる。
(3)鍋にオイルを少々熱して、(2)を入れ、軽く油をなじませる。←焦がさないように^^
(4)油がなじんだら、水を加えて5分程度煮込み、
   いったん火を止めて、シチューミクスを加えてさらに弱火で煮込む。
(5)仕上げに牛乳を加えて味をととのえ、(1)のニンジン・ブロッコリーを添える。 
   お好みでこしょうをふる。


☆おまけに、(1)で切り分けた「茎」を使ってもう一品♪☆


辣白菜(ラーパーツァイ)
(白菜の辛甘酢漬)

hakusairecipe2.jpg

◇◇材料◇◇
白菜の茎  100〜150g程度
赤唐辛子 1〜2本
ごま油 小さじ1
(A)酢 大さじ2、砂糖 大さじ1〜2、塩 小さじ1/2


◇◇作り方◇◇
(1)水大さじ2に赤唐辛子を漬けてやわらかく戻す。
(2)(1)の水に(A)の材料を合わせて漬け汁をつくる。
  ※赤唐辛子はお好みで輪切りにし、中の種を抜きます。
(3)熱湯で軽く茹でた白菜の茎を、長さ3〜4cm、幅1cm程度に切り、
   しっかり水気をきっておく。
(4)(3)の白菜を(2)に入れ、味がなじむまで漬け込む。(30分以上〜)
(5)食べる直前にごま油をまわしかける。


※写真では、茹でた菊花をあしらっています。


こちらは、ぴりりと辛い、オトナ向けの一品です^^。
はしやすめや、おつまみにおすすめ☆

2008年11月 7日 11:40 | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)



« 【ジャガイモ】世界中で愛される、「大地のリンゴ」      【サツマイモ】キレイをつくる、「美」の味方♪»


トラックバック
このエントリーのトラックバックURL
http://www.recipe-blog.jp/blogtool/stewblog/mt-tb.cgi/59

コメント(2)

朝晩本当に寒くなってきました。
今回は食べたときにほくほくとしてきそうな
白菜シチューですね。
ウインナーを巻き巻きしているので、子供も喜んで食べてくれそうです。
紅葉の写真はお近くですか?
私も先日某図書館まで足を伸ばして、美しい秋の景色を映像に納めてきました。
季節の変わり目、景色も色合いを変えていきますが、体調の変化にもお互いに気をつけていきましょう。

投稿者: いしころとまと | 2008年11月10日 20:34

いしころとまとさま、コメントありがとうございます。紅葉は、我が家の目の前の通りです。一本奥の通りなので穴場かも(もう過ぎちゃいましたけど)。
お忙しくお過ごしと思いますが、どうぞ「ベジフルライフ」で風邪知らず!にお過ごしください^^。ありがとうございました〜。

投稿者: midori | 2008年11月14日 15:45
コメントを書く
ニックネーム: 
メールアドレス: 
コメント: 
   


« 【ジャガイモ】世界中で愛される、「大地のリンゴ」      【サツマイモ】キレイをつくる、「美」の味方♪»