【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ
きゅうりは輪切りにする。
生姜はせん切りして、唐辛子・漬け汁(*)と共に沸かす。
沸騰したら火を止めて①のきゅうりを入れて半日置いておく。
半日経ったら、きゅうりと漬け汁を漉し分けて、さらに漬け汁だけ沸かしたら火を止め、きゅうりを入れて半日漬け汁の中で冷ます。
きゅうりに味がしみたらOK。
漬け汁の味のバランスはそれぞれお好みがあると思うので量は調整して下さいね。 パリパリおいしいですよ~~(≡^∇^≡)
記事のURL:http://ameblo.jp/smiletalk/entry-10644368963.html
♡さっぱりコクうま!鶏むね肉のみぞれ煮♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #大根レシピ #節約レシピ 】
おいしそう6件
♡簡単すぐでき! 豚バラねぎのつけうどん♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #うどんレシピ #麺 】
おいしそう4件
【フライパンでおやつ】冷めてもふわふわ!卵蒸しパン
【レシピ】材料キャベツと卵だけ♬ヘルシーとんぺい焼き♬
おいしそう1件
♡抱えて食べたいコールスロー♡【#簡単レシピ #時短 #節約 #サラダ #キャベツ #にんじん 】
おいしそう7件
↑キューリのきゅ〜ちゃん風漬物 | レシピブログTOP