鶏肉となすの甘酢あんかけ
料理紹介
台湾料理のカントンチーからヒントをもらいました。酢豚に近い味です。
下味をしっかりつけた鶏の唐揚げが甘酢あんとからんでとっても美味しいです。食べ応えがありご飯も進みます♪
材料
- 鶏もも肉 2枚
- なす 3本
- ☆塩、こしょう 少々
- ☆酒 大さじ1
- ☆にんに(チューブ) 1cm
- ☆しょうが(チューブ) 1cm
- 片栗粉(衣用) 適量
- ★酒 大さじ2
- ★砂糖 大さじ4
- ★酢 大さじ3
- ★しょうゆ 大さじ2
- 片栗粉 大さじ1
作り方
- 1.
鶏もも肉を一口大に削ぎ切りして☆の調味料を入れて下味をつけます。
- 2.
なすをたて半分に切りWの形に切っていきます。
- 3.
ポリ袋に鶏肉と片栗粉をいれてシャカシャカします。
- 4.
180度の油でなすを素揚げして、次に鶏肉を揚げます。
- 5.
甘酢あんを作ります。
★の材料を深めのフライパンに入れて火にかけます。最後に倍量の水で溶いた片栗粉を様子を見ながら加えていきます。
- 6.
揚げた鶏肉と茄子を加えて甘酢あんをからめて完成です。
- (ID: r707705)
- 2014/02/04 UP!

-
ここりんさん
2015/07/30 UP!
暑い季節にガツンとくる甘酢の旨味にやられました(^∇^)とっても美味しかったです。次回はケチャップに味を変えてチャレンジしてみます♪ごちそうさまでした!