おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ JA全農おおいた レシピブログ
JA全農おおいたの公式サイトはこちら
かぼす
かぼす

大分県を代表する特産品。クエン酸やビタミンCがたっぷりの果汁とさわやかな香りが自慢、素材の味わいを引き立たせる香酸柑橘類です。

トマト
トマト

主に大分県の高冷地で、夏季冷涼な気候の中で栽培しています。絶妙な糖度と酸味のバランスが特徴でどんな料理にも最適です。

大分味一ねぎ
大分味一ねぎ

大分県北部の肥沃な大地で栽培し、日数をかけてじっくり育てています。ビタミンやミネラルを豊富に含んだブランド小葱です。

白ねぎ
白ねぎ

大分県は品質・出荷量ともに西日本を代表する名産地。海抜0〜1000メートルの地形を生かし、年間通じて安定した生産をしています。

大葉
大葉

大分市で栽培され、全国で3番目の栽培面積を誇ります。JGAP認証を取得し「安心・安全」な大葉をお届けしています。

ベリーツ
ベリーツ

8年かけて育成した大分県オリジナルのブランドいちご。鮮やかな赤色で甘さと酸味のバランスが抜群、スイーツのようです。

JA全農おおいたのオンラインショップで
大分県産の農産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン JA全農おおいた






企画の詳細と参加方法

おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ

おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ

投稿期間 2020年7月27日(月) 12:00 ~ 2021年7月31日(土) 12:00

全484件/221~240件

おおいたクッキングアンバサダー|春の七草サラダと七草それぞれのいわれ
  1. おおいたクッキングアンバサダー|春の七草サラダと七草それぞれのいわれ
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 12月の大分県食材は「大分県産 白ねぎ」と「大分県産 春の七草」です。 今日ご紹介するレシピは「大分県産 春の七草」のサラダです。七草を生で食べるのは初めてですが、ベビーリーフのようにとても美味しかったです。
  4. 2020/12/19 17:14
大分県産 春の七草で「炊飯器★ごま油香る七草がゆ」【おおいたクッキングアンバサダー】
  1. 大分県産 春の七草で「炊飯器★ごま油香る七草がゆ」【おおいたクッキングアンバサダー】
  2. by わんたるさん
  3. 炊飯器で簡単に作れる、お腹に優しいお粥です。胡麻油の香りがいい中華風の七草粥です。
  4. 2020/12/19 05:26
おおいたクッキングアンバサダー 白ねぎ親子丼
  1. おおいたクッキングアンバサダー 白ねぎ親子丼
  2. by Yukkieさん
  3. 親子丼を玉ねぎではなく大分県産白ねぎたっぷりで仕上げました。ホカホカほっこり~
  4. 2020/12/19 00:39
おおいたクッキングアンバサダー|春の七草のペペロンチーノ
  1. おおいたクッキングアンバサダー|春の七草のペペロンチーノ
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 七草といえば、七草粥ですね。 子供のころから毎年1月7日は七草粥です。 わが家の家族は七草粥大好きです! 今日ご紹介するレシピは 七草粥ではなく 春の七草を使ったパスタです。
  4. 2020/12/18 22:08
おおいたクッキングアンバサダー|春の七草で洋風和え物
  1. おおいたクッキングアンバサダー|春の七草で洋風和え物
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 日本のお正月に食べる春の七草の洋風和え物のご紹介です。頂いた大分県産春の七草の1パックに赤のすずなが入っていました。 紅白でとってもおめでたい新春を彩る春の七草でした。
  4. 2020/12/18 16:53
材料4つ★豚肉と大分県産白ねぎのマヨポン炒め【おおいたクッキングアンバサダー】
  1. 材料4つ★豚肉と大分県産白ねぎのマヨポン炒め【おおいたクッキングアンバサダー】
  2. by わんたるさん
  3. 豚肉とたっぷりの大分県産白ねぎを使ったおかずです。マヨネーズで炒めて味付けはポン酢だけ。簡単で夕飯おかずにもおつまみにもぴったり♪
  4. 2020/12/17 05:04
ツナと春の七草のペペロンチーノ
  1. ツナと春の七草のペペロンチーノ
  2. by masaさん
  3. 春の七草は、オイル系のパスタにもよく合います。 七草セットを使えば、これだけで具沢山のパスタの出来上がり♪
  4. 2020/12/16 22:11
お粥だけじゃない!春の七草サラダ
  1. お粥だけじゃない!春の七草サラダ
  2. by masaさん
  3. 新鮮な七草は、是非そのまま生で味わってみてください。 個人的には、このサラダが一番好きな食べ方かもしれません。
  4. 2020/12/15 23:03
白ねぎの豚チーズロール、ぽん酢照り焼き。(おおいたクッキングアンバサダー)
  1. 白ねぎの豚チーズロール、ぽん酢照り焼き。(おおいたクッキングアンバサダー)
  2. by miyukiさん
  3. 甘味たっぷり白ねぎを豚肉とスライスチーズで巻きます。 こんがり焼いてぽん酢味のたれでからめました。 ごはんがすすみますよ^^
  4. 2020/12/12 19:00
*よろこんぶ♪七草がゆ昆布トッピング*
  1. *よろこんぶ♪七草がゆ昆布トッピング*
  2. by 管理栄養士ゆきぼむさん
  3. 七草がゆに昆布をトッピング♪ 「無病息災」プラス、よろこんぶの思いを込めて。 シンプルなおかゆも、昆布の旨味が合わさっていっそう美味しく食べやすくなります。
  4. 2020/12/12 17:49
レシピ:春の七草と素麺のお吸い物~おおいたクッキングアンバサダー
  1. レシピ:春の七草と素麺のお吸い物~おおいたクッキングアンバサダー
  2. by chefたまさん
  3. 七草のお吸物でにゅうめん(素麺お吸い物?)です。
  4. 2020/12/12 14:40
staub鍋で煮込む☆ビーフシチュー
  1. staub鍋で煮込む☆ビーフシチュー
  2. by masaさん
  3. 赤ワインとトマト缶、野菜の水分だけで、水は一切加えません。 staub鍋がなければ、水分の減り具合により、都度お水またはワインを足してくださいね。 いつもの玉ねぎを一部 白ねぎに変えることで、玉ねぎだけよりも味に深みがでます。
  4. 2020/12/11 20:46
豚肉のねぎ塩レモン。(おおいたクッキングアンバサダー)
  1. 豚肉のねぎ塩レモン。(おおいたクッキングアンバサダー)
  2. by miyukiさん
  3. カリッと焼いた豚肉に ねぎ塩レモンのさっぱりタレをたっぷりかけました。
  4. 2020/12/11 19:08
【おおいたクッキングアンバサダー】里芋のねぎまみれ<PR>
  1. 【おおいたクッキングアンバサダー】里芋のねぎまみれ<PR>
  2. by ayakaさん
  3. ねぎたっぷりな里芋の炒め煮を作りました。
  4. 2020/12/11 05:32
捨てないで!白ねぎの青い部分 de アレンジ自在のねぎペースト
  1. 捨てないで!白ねぎの青い部分 de アレンジ自在のねぎペースト
  2. by masaさん
  3. 白ねぎの青い部分って捨ててしまう人も多いのでしょうか? 豚の角煮のお肉の下茹でに使ったり、刻んで味噌汁や卵焼きに入れたり・・・ それでも、たくさんある時は、白ねぎは青い部分の方が先に傷んでくるので、こんな風にペーストにしておきます。
  4. 2020/12/10 21:09
おおいたクッキングアンバサダー|大分県産ネギでネギの豚肉巻き
  1. おおいたクッキングアンバサダー|大分県産ネギでネギの豚肉巻き
  2. by Sachi(いちご)さん
  3. 12月の大分県食材は 「大分県産 白ねぎ」と「大分県産 春の七草」です。 今日ご紹介するレシピはとっても美味しい「大分県産 白ねぎ」を豚肉に巻いた、ネギの豚肉巻きです。 焼いた白ネギのトロトロした食感がたまりません
  4. 2020/12/10 16:35
おおいたクッキングアンバサダー コチュ白ねぎ納豆ダレ
  1. おおいたクッキングアンバサダー コチュ白ねぎ納豆ダレ
  2. by Yukkieさん
  3. 混ぜるだけの変化球タレです。白ねぎがシャキシャキ甘い!
  4. 2020/12/08 23:46
春の七草で作る『七草のお味噌汁』~おおいたクッキングアンバサダー~
  1. 春の七草で作る『七草のお味噌汁』~おおいたクッキングアンバサダー~
  2. by Syuntaroさん
  3. 七草と言えば、七草粥ですが、個人的に言えば、お味噌汁がヒットです。 七草のクセとお味噌がとっても合いますよ。
  4. 2020/12/08 22:10
日清のコツのいらない天ぷら粉を使って『白ネギのかき揚げ』を作ってみました~おおいたクッキングアンバサダー・白ねぎ~
  1. 日清のコツのいらない天ぷら粉を使って『白ネギのかき揚げ』を作ってみました~おおいたクッキングアンバサダー・白ねぎ~
  2. by Syuntaroさん
  3. 市販の天ぷら粉を使用して作ったのでとっても簡単に作れました。 玉ねぎのかき揚げもいいですが、白ねぎのかき揚げも甘みがたっぷりで美味しいですよ。
  4. 2020/12/08 22:08
レシピ:白ねぎ丼~おおいたクッキングアンバサダー
  1. レシピ:白ねぎ丼~おおいたクッキングアンバサダー
  2. by chefたまさん
  3. 白ねぎメインの丼にしました。
  4. 2020/12/08 21:47
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑おおいたクッキングアンバサダー☆おおいたの農産物で作る自然の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP