スパイスでお料理上手 おいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


おいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理 ハウス特選本香り生にんにく(瓶) GABANあらびきガーリック ハウス香りソルト<アジアンミックス> ハウス特選本香り生にんにく(瓶) GABANあらびきガーリック ハウス香りソルト<アジアンミックス>
スタミナ料理レシピを投稿する
みんなのスタミナ料理レシピを見る

特選本香り生にんにく、あらびきガーリック、香りソルト<アジアンミックス>を使って、スタミナ料理をつくろう♪

スタミナ料理は香りもポイント!簡単な風味づけで食欲をそそる一皿に♪

にんにくの香りと旨みでおいしさパワーアップ

スタミナ料理にはやっぱりにんにく!手早くパンチの効いた一皿に仕上げるには、スパイスが便利です。手を汚さずに瓶タイプのすりおろしをさっと加える、または乾燥タイプをパッとひと振りするだけで香ばしい香りが加わります。旨みたっぷりで風味も良く、スタミナチャージもばっちりです♪

ガーリック(にんにく)をくわしくチェック >>

ハウス特選本香り生にんにく(瓶) ハウス特選本香り生にんにく(瓶)

特選本香りは、本物感のある香りを目指したこだわりのシリーズです。すりおろしにんにくの旨さと風味が手軽に味わえます。

購入する >>

みんなのにんにくレシピ >>

GABANあらびきガーリック GABANあらびきガーリック

乾燥タイプは生のにんにくに直接触れずに使えるので、手ににおいがつかず便利です。スパゲッティや炒めもの、肉料理などに手軽にガーリックの風味づけができます。

購入する >>

みんなのガーリックレシピ >>

チキンと山芋のガーリック醤油炒め 豚と葱だけ 5分でヘビロテ塩焼きそば

チキンと山芋のガーリック醤油炒め

ma chiffonさん
鶏肉を10分漬け込み、炒めて完成!にんにくと、バター醤油の香りで食欲がそそられる~♪

豚と葱だけ 5分でヘビロテ塩焼きそば

Mizukiさん
食材3つでつくれちゃう♪にんにくの旨みが決め手のシンプルさが◎

牛肉とトマトのガーリック醤油炒め

チキンとしし唐の塩ガーリック炒め

牛肉とトマトのガーリック醤油炒め

ayakaさん
食欲をそそる香ばしい風味の炒めモノも、トマトの酸味と大葉でさっぱり♪

チキンとしし唐の塩ガーリック炒め

ローズミントさん
シンプルにそれぞれの素材の味が引き立ち、ガーリック風味で旨みアップ♪


人気のアジアンテイストにアレンジ!

スタミナ料理を人気のアジアン風にアレンジ!クセになる風味が食欲を刺激します。アジアンな香りと調味が1本になったミックススパイスを使えば、パッとひと振りで味つけも風味もアジアンな一皿のできあがりです♪

ハウス香りソルト<アジアンミックス> ハウス香りソルト<アジアンミックス>

こぶみかんの葉、レモングラス、バジル、パクチーなどのハーブやスパイスでエスニックな味わいに。チキンソテー、サラダ、スープなどに加えると、これ1本でエスニックの味つけが決まります。

購入する >>

香りソルト<アジアンミックス>のレシピはこちら >>

卵とねぎのチャーハン アジアン風味のチキンソテー

卵とねぎのチャーハン

調味は香りソルト1本でOK!いつもの炒飯がアジアン風味の一皿に♪

アジアン風味のチキンソテー

材料は鶏肉と香りソルトだけ!まぶして焼くだけでアジアンなおかずが完成♪


人気料理家 かな姐さん、ヤミーさん、ちょりママさんのおすすめレシピ 

ちょりママさん ヤミーさん かな姐さん

スタミナ梅肉トマトだれ

そうめん、豚しゃぶサラダ、ステーキなど組み合わせはアイデア次第!

くわしいレシピ >>

使用スパイス:ハウス特選本香り生にんにく(瓶)

タイ風ひき肉のスパイシーサラダ、ラープ

ハーブとガーリック風味で、あっさりスパイシー♪

くわしいレシピ >>

使用スパイス:GABANあらびきガーリック

鶏もも肉とパプリカのアジアン炒め

ごはんにもビールにも合う、晩ごはんおかず!

くわしいレシピ >>

使用スパイス:ハウス香りソルト<アジアンミックス>

レシピ投稿について
  • 「ハウス特選本香り生にんにく、GABANあらびきガーリック、ハウス香りソルト<アジアンミックス>」
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数を明記してください

レシピをブログ記事にUPする際には【レシピブログの「おいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理」レシピモニター参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。

カンタン!ミニバナーの貼り方 >>

みんなのレシピをチェック!

お探しの料理名や食材を入力してください

GABANシーズニング<ステーキ>

今月の注目お助けアイテム!

GABANシーズニング<ステーキ>

7種類のスパイスがブレンドされているので奥深い香り立ち♪肉の味が引き立ち、おうちでも本格的なステーキが楽しめます!

くわしくはこちら >>

さわやかな濃紺が印象的なGABANのロゴ。すっかりおなじみですね。 クオリティの高さから、ホテルやレストランのシェフたちも愛用しているお墨付きのスパイスです。パッケージもスタイリッシュ!キッチンに置いておくだけで、お料理上手な気分になれそうです♪

スパイスをつかって、簡単にお料理上手になろう 大好評連載中♪今すぐ役立つ!人気料理家さん5人のスパイスレシピ連載

かな姐さん ヤミーさん ちょりママさん 武田真由美さん
てんきち母ちゃんのスパイスおかずdeおかわり ヤミーさんの魔法のスパイステクニック ちょりママさんの子どもも大人もスパイスごはん スパイスで節約上手♪真由美さんの簡単レシピ 新メンバー決定!4月17日(月)より連載スタートしますお楽しみに♪

てんきち母ちゃんのスパイスおかずdeおかわり

ヤミーさんの魔法のスパイステクニック

ちょりママさんの子どもも大人もスパイスごはん

スパイスで節約上手♪真由美さんの簡単レシピ

スパイスでラクラク♪ぱおさんのハッピーレシピ

スパイスをひと振りすれば、その風味で料理がワンランクアップ!
スパイスレシピの日本最大級サイト「スパイスブログ」には、みんなの簡単レシピが満載です♪

「スパイスブログ」をチェック

スタミナ料理レシピを投稿する
みんなのスタミナ料理レシピを見る

特選本香り生にんにく、あらびきガーリック、香りソルト<アジアンミックス>を使って、スタミナ料理をつくろう♪

企画の詳細と参加方法

スパイスでお料理上手 おいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理

スパイスでお料理上手 おいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理

参加者数 100名
募集期間 2017年6月1日(木) 12:00 ~ 2017年6月7日(水) 12:00
投稿期間 2017年6月7日(水) 12:00 ~ 2017年7月3日(月) 12:00

全526件/381~400件

スパイスでスタミナアップ!崩し豆腐とマグロのニンニク醤油チリソースでスタミナ丼♬
  1. スパイスでスタミナアップ!崩し豆腐とマグロのニンニク醤油チリソースでスタミナ丼♬
  2. by さとみわさん
  3. 醤油とスイートチリソースと生にんにくを合わせた旨味タレにマグロを漬け込み崩し豆腐と一緒にごはんに盛り付けて作る簡単スタミナ丼☆子供たちにも大好評でもりもり食べてくれました!
  4. 2017/06/17 00:32
スパイス大使☆鶏肉とレモンとパクチーのスタミナ炒め☆
  1. スパイス大使☆鶏肉とレモンとパクチーのスタミナ炒め☆
  2. by mikirinさん
  3. レモンとパクチーでさっぱり感たっぷりな、ハウス 特選 本香り生にんにくを使った、鶏肉とレモンとパクチーのスタミナ炒めです♪輪切りにしたレモンもやわらかくパクリといただけます。
  4. 2017/06/16 22:45
豚肉の麹ガーリック揚げ♪
  1. 豚肉の麹ガーリック揚げ♪
  2. by ことことさん
  3. 疲れた時には、豚肉とガーリック! GABANあらびきガーリックを一振り、甘麹もブラスして元気もりもり! ビールにもご飯にもぴったりです!
  4. 2017/06/16 22:37
インドネシア屋台の味 BAKSO
  1. インドネシア屋台の味 BAKSO
  2. by *Manis*さん
  3. インドネシアの屋台では定番のBAKSO(バッソ) 気軽に食べれる汁物です。
  4. 2017/06/16 21:43
トムヤムクン春雨入り(´⊙ω⊙`)
  1. トムヤムクン春雨入り(´⊙ω⊙`)
  2. by ぐぅぐママさん
  3. トムヤムクン春雨入りです。暑い国のお料理を頂いてスタミナつけましょう!
  4. 2017/06/16 21:31
かぼちゃと挽肉のスタミナ炒め♡
  1. かぼちゃと挽肉のスタミナ炒め♡
  2. by sachiさん
  3. レンジで時短加熱!ホクホクかぼちゃとごろっと炒めた挽肉でボリュームUP!ニンニク味で食欲もUP!
  4. 2017/06/16 21:09
アジアンミックスでやばうまラタトゥイユ
  1. アジアンミックスでやばうまラタトゥイユ
  2. by miyucyannさん
  3. アジアンミックスでスパイシーなラタトゥイユを作りました。
  4. 2017/06/16 20:59
鶏肉のアジアンミックス・フォー【スパイス大使】ハウス食品 あっさりボリューミー♪
  1. 鶏肉のアジアンミックス・フォー【スパイス大使】ハウス食品 あっさりボリューミー♪
  2. by 豊田 亜紀子さん
  3. 『ハウス香りソルト☆アジアンミックス』であっさりボリューミーな鶏肉のフォーを作りました。アジアンミックスに含まれるスパイスが良い味をかもし出して最高のテイストに!
  4. 2017/06/16 20:56
にんにく入り♪たこときゅうりの♪中華和え★
  1. にんにく入り♪たこときゅうりの♪中華和え★
  2. by ゆーれんママさん
  3. 味シミシミ&キンキンに冷えたところをいただきまーす!!半夏生も近いので、それにもぴったろな火を使わないお手軽レシピです。  
  4. 2017/06/16 20:49
大好き♡ジャージャーうどんのレシピ(*^^*)
  1. 大好き♡ジャージャーうどんのレシピ(*^^*)
  2. by nar(なる)さん
  3. 夏に食べたくなるジャージャー麺のレシピです(*^^*)
  4. 2017/06/16 19:27
ダブルニンニクの野菜カレー
  1. ダブルニンニクの野菜カレー
  2. by 愛たんさん
  3. シチューのルーからスパイスでカレーに! ニンニク香るカレーです♪
  4. 2017/06/16 18:58
豚肉とたまねぎのガーリック醤油炒め
  1. 豚肉とたまねぎのガーリック醤油炒め
  2. by シュリンピさん
  3. 豚コマを本香り生にんにく入りのしょうゆで炒め、仕上げかあらびきガーリックをぱらり。ダブルガーリックでスタミナ満点です
  4. 2017/06/16 16:33
マグロとおろしニンニクの餃子
  1. マグロとおろしニンニクの餃子
  2. by 愛たんさん
  3. がっつりニンニクが効いた餃子です☆
  4. 2017/06/16 15:31
卵焼き器で簡単にスパイシータコオムレツ
  1. 卵焼き器で簡単にスパイシータコオムレツ
  2. by miyucyannさん
  3. 簡単でボリュームたっぷりのスタミナオムレツです。
  4. 2017/06/16 15:28
【スパイス大使】6月はおいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理~にんにくポン酢。
  1. 【スパイス大使】6月はおいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理~にんにくポン酢。
  2. by ゆりぽむさん
  3. いつものお料理ににんにくプラスでお手軽スタミナ系に♪
  4. 2017/06/16 14:56
野菜たっぷりの豚🐷アジアンミックス
  1. 野菜たっぷりの豚🐷アジアンミックス
  2. by miyucyannさん
  3. たっぷりの野菜と豚を使ってスタミナ料理作りました。
  4. 2017/06/16 14:56
パパッとアジアン!スープとパリパリせんべい?
  1. パパッとアジアン!スープとパリパリせんべい?
  2. by ぱんだサクラさん
  3. アジアンミックスを使って簡単スープ 調味料はこれだけ!!!
  4. 2017/06/16 14:37
夏にオススメ!|スタミナレシピ|スパイスでおいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理|【牛肉とガーリックのアジアンテイスト スタミナ焼きそば】
  1. 夏にオススメ!|スタミナレシピ|スパイスでおいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理|【牛肉とガーリックのアジアンテイスト スタミナ焼きそば】
  2. by SHIMAさん
  3. ガーリックの香ばしい香りが食欲をそそる〜 おいしく食べてパワーアップ!なアジアンテイストの焼きそば
  4. 2017/06/16 13:05
【スパイス大使】スタミナUP!にんにく味噌豚丼。
  1. 【スパイス大使】スタミナUP!にんにく味噌豚丼。
  2. by hachiさん
  3. お肉には片栗粉をふってジューシーに。にんにく香る甘目の味噌ダレは、とにかくごはんが進みます!
  4. 2017/06/16 13:02
鶏チャーシューで「スタミナ・ラーメン」♪
  1. 鶏チャーシューで「スタミナ・ラーメン」♪
  2. by 妻ママみかんさん
  3. にんにくを効かせたガッツリ系の「鶏チャーシュー」。ラーメンのトッピングにもよく合います。♪
  4. 2017/06/16 12:00
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑スパイスでお料理上手 おいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP