ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」でみんなが笑顔になる黒豆レシピコンテスト開催 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

黒豆レシピコンテスト開催中モニター100名さまに「丹波黒黒豆」を3つプレゼント!! フジッコ 笑顔になる黒豆レシピを投稿する
みんなが笑顔になる黒豆レシピコンテストについて
クリスマス、お正月と1年で一番忙しい時期が近づいてきました!
冬休みも始まるとお子さんもおうちにいる事が多くおやつ需要が高まりますね☆そこでクリスマスパーティーやおせち、おやつなど
黒豆を使って例年とは違ったアレンジメニューを考えてみませんか?参考レシピもご覧くださいね♪
パーティー部門
黒豆とチキンレッグのオレンジ煮込み 黒豆とチキンレッグの
オレンジ煮込み

黒豆とオレンジソースの意外な組み合わせがチキンによく合います。白ワインやシャンパンがすすむメニューです♪
  黒豆のクリームチーズカナッペ 黒豆のクリームチーズカナッペ
ホームパーティーやクリスマスにぴったり!黒豆を使ったおしゃれなオードブルは見た目もキレイでオススメです。
作り方はコチラ 作り方はコチラ
おせち部門
サーモンマリネ サーモンマリネ
黒豆とお酢で抗酸化力がぐんとアップ!血液サラサラ効果が期待できる華やかでヘルシーな一品です。
  茶巾しぼり 茶巾しぼり
美肌効果抜群のさつまいもと黒豆の優しい甘みが魅力。おせちにこれからの季節にぴったりの一品です♪
作り方はコチラ 作り方はコチラ
おやつ部門
黒豆ヨーグルト 黒豆ヨーグルト
黒豆のちからとヨーグルトの乳酸菌の相乗効果で整腸と美肌、さらに免疫力アップが期待できます☆毎日続けられるおいしい習慣にしたいですね。
  黒豆大福 黒豆大福
お正月の余った黒豆とお餅をリメイク!レンジを使って手軽に作れますね。みんなで楽しくコロコロ丸めましょう♪
作り方はコチラ 作り方はコチラ
受賞された方にはフジッコさんの人気賞品をプレゼント! 丹波黒黒豆 北海道黒豆 蒸し黒豆 煎り黒豆 北海道コーンスープ"" 北海道かぼちゃスープ
ふじっ子丹波黒黒豆
「丹波黒」を知ろう!
粒が大きい!
丹波黒の第一の特長はその大きさです。大豆の大きさは百粒の重さで比較しますが、一般の普通大豆が30グラム程度であるのに比べ、丹波黒はなんと80~90グラム!世界でも類のない大粒大豆なんです♪
用途も広いです
煮豆にすると、皮が破れにくくよく膨らみ、漆黒の色つやと広がる芳香、そしてそのもちもちした食感により、とっても美味しくなります☆丹波黒の大きさや美しい姿、美味しさから、最近では洋菓子をはじめ色々なお菓子にも用途が広がっていますよ♪
とってもヘルシー♪
黒大豆特有のポリフェノール類を豊富に含み、またビタミンE含有量が他の黒大豆よりも多いのが特徴です。普通の大豆よりも強い抗酸化作用(老化防止や美容効果)が期待できますね☆他にも植物性たんぱく質やイソフラボン、食物繊維などからだに嬉しい栄養素がたっぷり含まれています。
ふじっ子丹波黒黒豆
ふじっ子おまめさん丹波黒黒豆は優良種子で栽培した大粒の丹波黒(兵庫県、京都府、岡山県産)を使用しています♪選び抜かれた大きな丹波黒をお楽しみくださいね☆
ふっくらとした艶のある黒豆 「丹波黒黒豆」を詳しく見る!
「丹波黒」は粒も大きく表面にうっすらと白い粉がふいているのが特長です!
ふじっ子丹波黒黒豆
フジッコさんからみなさんへメッセージです!
入道 知生さん 小谷 英利子さん 黒豆は、体によい食品でありながら「おせち」のイメージが強く、お正月以外にいつ・どのように食べたらよいのかわからない方が多いのが現状です。今回のレシピブログでの黒豆レシピコンテストは、黒豆の新たな魅力を引き出すチャンスと考えています。みなさまからお寄せいただいたアイデアメニューが広く伝わることにより、消費者の方にもっと黒豆が身近に感じられるものになればと願っています。

フジッコ フジッコ株式会社 開発本部 商品企画室
入道さん 小谷さん
コンテスト参加について以下をご確認ください
コンテスト期間:2011年10月25日(火)~2011年11月15日(火)正午
    コンテスト審査期間:2011年11月15日(火)~2011年12月5日(月)正午
    コンテスト結果発表:2011年12月5日(火)正午
審査基準
・ふじっ子 おまめさん 丹波黒黒豆を使ったパーティー、おせち、おやつに合うアイデアレシピ
・簡単で身近な材料で作れるアイデアレシピ
・オリジナリティーとこだわりのあるアイデアレシピ
・色合いや盛り付けも美しく、見た目もおいしそうなアイデアレシピ
レシピ投稿について
・ふじっ子 おまめさん 丹波黒黒豆を使ったアイデアレシピを投稿してください
・材料は分量と人数(○人分)を明記してください
・材料と作り方手順は箇条書きで明記してください
・作り方手順の中に全ての材料が記載されているかご確認ください
お豆で毎日を元気に!
子どもにお豆を食べさせる理由は?
フジッコさんの調査結果では子どもに「豆」を食べさせる理由として“植物性たんぱく質”と答えた主婦が51%とトップになりました。成長過程に必要な栄養素として動物性たんぱく質よりも植物性たんぱく質が豊富な「豆」が選ばれているようですね。
5色のお豆で健康生活をはじめよう♪
5色のお豆で健康生活をはじめよう♪
ふじっ子おまめさんシリーズはコチラ!
「黒豆」はやっぱりおせちに欠かせない?
フジッコさんは20代~50代の方たちに「おせちに欠かせない食材は?」と聞いてみました!するとやっぱり黒豆でした。「マメに働き、マメに暮らせるように」と願いを込めて食べる風習は今でもきちんと受け継がれているんですね♪ みなさんは何が欠かせないかな♪
Blogにミニバナーを貼ってアピールしよう♪
レシピをブログ記事にUPいただく際には、【レシピブログのふじっ子黒豆レシピコンテスト参加中です】と記載の上、モニター参加のミニバナーを貼っていただけると嬉しいです!
ミニバナー
ブログにミニバナーを貼る!

笑顔になる黒豆レシピを投稿する

企画の詳細と参加方法

ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」でみんなが笑顔になる黒豆レシピコンテスト開催

ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」でみんなが笑顔になる黒豆レシピコンテスト開催

参加者数 100名
募集期間 2011年10月18日(火) 12:00 ~ 2011年10月25日(火) 12:00
投稿期間 2011年10月25日(火) 12:00 ~ 2011年11月15日(火) 12:00
審査期間 2011年11月15日(火) 12:00 ~ 2011年12月5日(月) 12:00
結果発表 2011年12月5日(月) 12:00

全208件/181~200件

丹波黒ムースで和風デザート♪
  1. 丹波黒ムースで和風デザート♪
  2. by nickyさん
  3. 丹波黒黒豆を使った、シナモンが隠し味の、濃厚でクリーミーな和風おやつです♪
  4. 2011/10/31 14:30
抹茶と黒豆のバターケーキ
  1. 抹茶と黒豆のバターケーキ
  2. by やまとわさん
  3. 大好きな抹茶と黒豆で、まぜて焼くだけのバターケーキを作ってみました 外がサクッと中はしっとりのケーキに黒豆がアクセントになっています
  4. 2011/10/31 13:47
黒豆&サツマイモパウンドケーキ
  1. 黒豆&サツマイモパウンドケーキ
  2. by nimo-nimoさん
  3. サツマイモと黒豆&豆乳の相性はばっちりです
  4. 2011/10/31 11:10
黒豆甘食 ~抹茶味~
  1. 黒豆甘食 ~抹茶味~
  2. by sakiさん
  3. なつかしいおやつ「甘食」に黒豆を入れてみました。 一粒が大きい黒豆、少し入れただけでリッチな甘食に変身しちゃいました
  4. 2011/10/31 00:15
黒豆と抹茶の和風ティラミス
  1. 黒豆と抹茶の和風ティラミス
  2. by mikaさん
  3. 黒豆と抹茶でティラミス作ってみました♪
  4. 2011/10/30 20:40
フジッコお豆さん「丹波黒黒豆」レシピコンテスト参加中
  1. フジッコお豆さん「丹波黒黒豆」レシピコンテスト参加中
  2. by nimo-nimoさん
  3. 大きくてふっくらなお豆さんと豆乳がよく合って、ふわふわ生地のパンになりました。
  4. 2011/10/30 18:52
昨日の晩ごはんは、黒豆トマト&豆腐入り肉団子の甜麺ジャンソースです。
  1. 昨日の晩ごはんは、黒豆トマト&豆腐入り肉団子の甜麺ジャンソースです。
  2. by マダム梨花さん
  3. トマトの酸味と黒豆の甘みが調和して頂きやすい1品になりました。 素材の良さが伝わるシンプルな美味しさです。 お正月の黒豆があまったら、お試しあれ。 きっと最後まで美味しく頂けますよ。
  4. 2011/10/30 17:45
贅沢☆丹波黒黒豆の抹茶ゼリー
  1. 贅沢☆丹波黒黒豆の抹茶ゼリー
  2. by おはぎ娘さん
  3. 抹茶ゼリーに丹波黒黒豆を取り入れてみました ぷるぷるぜりーともっちり黒豆のコラボ♪ 贅沢な美味しさです。
  4. 2011/10/30 17:41
☆黒豆とカボチャのケーキ☆
  1. ☆黒豆とカボチャのケーキ☆
  2. by ayakoさん
  3. ふっくらつやつやの黒豆を使ってカボチャケーキを作ってみました☆想像してた以上に美味しく出来て、心もお腹も満腹になりましたぁ♪
  4. 2011/10/30 16:57
黒豆きなこのマフィン
  1. 黒豆きなこのマフィン
  2. by stillさん
  3. もちもちの黒豆とふわふわの生地がとっても食べやすいマフィンになりました。 やわらかくつやつやの黒豆でお菓子作りも色々楽しめそうです。
  4. 2011/10/30 16:49
黒豆入り抹茶蒸しパン
  1. 黒豆入り抹茶蒸しパン
  2. by ゆかさん
  3. 抹茶のほろ苦さと黒豆のほどよい甘さが合体し、美味しい蒸しパンに♪
  4. 2011/10/30 14:11
きな粉バターの黒豆巻きパン
  1. きな粉バターの黒豆巻きパン
  2. by  ちゃあみいさん
  3. 黒豆と相性ばっちりのきな粉(うぐいす)をバターと混ぜ、ぐるぐると巻き巻きしたパンにしました☆ 思った以上に合いました!!
  4. 2011/10/30 14:03
黒豆とリンゴのふわもちケーキ☆
  1. 黒豆とリンゴのふわもちケーキ☆
  2. by エリンコさん
  3. 生地にヨーグルトを混ぜ込んで、もちっとした食感に仕上げました☆ ホットケーキミックスを使ってるので、混ぜるだけの楽ちんレシピです。 栄養たっぷりなケーキなので、朝食やお子さんのおやつにもぴったり♪
  4. 2011/10/30 12:27
かぼちゃと黒豆の素朴菓子♡
  1. かぼちゃと黒豆の素朴菓子♡
  2. by マムチさん
  3. たまには素朴なおやつ食べてみませんか!? この素朴菓子、、子供さんでも簡単に出来ちゃいます♪
  4. 2011/10/30 12:16
お豆のテリーヌ
  1. お豆のテリーヌ
  2. by TSUCURITEさん
  3. 大きな黒豆を使ったお豆のベトナム風テリーヌ。型抜きして旬の柿を載せれば見栄えもするのでパーティのフィンガーフードとしておすすめ。このままでも、パンやクラッカーにつけてもOK!
  4. 2011/10/30 10:43
黒豆とホットケーキミックスで簡単蒸しケーキ
  1. 黒豆とホットケーキミックスで簡単蒸しケーキ
  2. by カナシュンばーばさん
  3. 黒豆たっぷりでふわっとモチモチおいしいおやつができました。飽きずにたくさん食べれるので食べ過ぎに注意かも・・・^^;
  4. 2011/10/30 10:13
黒豆さつまいもパイ (モニター商品:ふじっ子おまめさん『丹波黒黒豆』)
  1. 黒豆さつまいもパイ (モニター商品:ふじっ子おまめさん『丹波黒黒豆』)
  2. by カオリさん
  3. ふっくらやわらか、甘すぎないので、スイーツ作りにも簡単に取り入れられます。
  4. 2011/10/30 09:04
「丹波黒豆とラフランスのキラキラサラダ」
  1. 「丹波黒豆とラフランスのキラキラサラダ」
  2. by ぴよさん
  3. ふっくら大粒の丹波黒黒豆と、旬のラフランスがキラッ☆キラ☆。カッテージチーズと黒豆と、市販ゼリーをクラッシュさせたドレッシングのトリオが絶妙なハーモニーを奏でるサラダです。
  4. 2011/10/30 01:14
丹波黒黒豆de里芋五平餅風☆
  1. 丹波黒黒豆de里芋五平餅風☆
  2. by おはぎ娘さん
  3. 丹波黒黒豆をアクセントとしてのせ ご飯と里芋で柔らかお餅風味^^ 砂糖じょうゆのタレをつけていただきます。
  4. 2011/10/29 18:00
ふじっ子おまめさん 丹波黒黒豆を使って 抹茶と黒豆のクグロフ
  1. ふじっ子おまめさん 丹波黒黒豆を使って 抹茶と黒豆のクグロフ
  2. by m's tableさん
  3. 黒豆と抹茶でクグロフ型に閉じ込めました 黒豆をつぶさないようにやさしく包み込み、おやつにも食べれるパンです
  4. 2011/10/29 14:10
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ふじっ子おまめさん「丹波黒黒豆」でみんなが笑顔になる黒豆レシピコンテスト開催 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP