2018年3月をもって連載を終了させていただきました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
イワシの丸干し&焼きレモン
2013-06-05 07:42 公開
純和風なオッサン的居酒屋メニューの「イワシの丸干し」ですけど、たっぷりのハーブとオリーブオイル、そして今回めっちゃオススメする「焼きレモン」の組み合わせで、夏色おしゃれメニューに早変わり!白ワインも良いし、キンキンに冷やした日本酒なんかもバッチリあいますよ。






<材料>3人分
・イワシの丸干し(真鰯) 6尾
・チャービル お好み料(多めがオススメ)
※イタリアンパセリや普通のパセリでもOK
・レモン 1個 (国産の皮の薄いものがオススメ)
・オリーブオイル 大さじ3

チャービルはベランダでワッサワサ育ったものをバッサリカット。
<作り方>

1)丸干しを焼く
グリルパンで丸干しを両面焼きます。軽く焼く程度でも食べれますが、香ばしい焼き色をつけてあげます。
2)チャービルを刻む
たっぷりのフレッシュなチャービルをざくざく刻みます。
3)レモンを焼く
レモンは半分にカットし、断面をグリルパンで焼きます。しっかりとした焼き目を付けるため強火で焼きます。

4)盛り付け
焼いた丸干しを並べ、刻んだチャービルをたっぷり盛り付け、焼きレモンを添えたら、オリーブオイルを回しかけたら完成。

焼きレモンを搾る!
驚くほどドボドボとレモン汁が出てきます。
しかも、アツアツのレモン汁なので、丸干しが冷めない。
レモンの酸味のカドがなくなり、オリーブオイルと混ざり合って
丸干しの塩味や苦みをマイルドにおいしくしてくれます。
ちなみ、
もっとお手頃な「目刺」を使ってこんな感じのメニューもオススメ

美大を卒業後、IT企業のデザイン部門に長年勤務。4年前から料理ブログを始め、お休みの日は朝から晩まで料理三昧。男の料理の持つ美味しさのシズル感を大切に日々ブログ「The Last Order」に綴る。
2011年に独立、「Kitchen Studio HIGUCCINI」を設立し料理研究家としてレシピ開発や食や生活に関するWebサイトのクリエイティブを行う。