【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

定番☆ミートソース レシピ

定番☆ミートソース
この記事をお気に入りに追加する 56 おいしそう! 7
akiさん
akiさん
  •     友達
  •    普段の食卓 お祝いごと
会社の後輩達に冷凍保存を薦めてみたら作り方を聞かれて我が家で作り方レッスンしました。 よろこんでくれて、私もうれしくなり調子にのって、ブログ開設しましたw 些細なきっかけですが、ワクワクw
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:4人分

料理紹介

定番のミートソース☆
誕生日のおもてなし料理で使ったり、パスタやグラタンにも使えるし
重宝します。
ちなみに、出来上がったら私はそのまま冷凍保存してます。

材料

  1. 玉ねぎ 二個(中)
  2. ひき肉 300g
  3. トマト缶(ホール) 一缶
  4. コンソメ 2個
  5. ローリエ 2枚
  6. 塩・こしょう 少々
  7. にんにく 2かけ
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. ケチャップ 大さじ3
  10. 中農ソース 大さじ1

作り方

  1. 1.

    玉ねぎをみじん切りにします。
    煮込むので多少大きくても、かたちがバラバラでも気にしません。

  2. 2.

    包丁の腹で、にんにくをつぶして
    フライパンで熱したオリーブオイルに加え
    香りがたったら
    玉ねぎをいれ、塩・こしょうをしたら
    しんなりするまで炒める。

  3. 3.

    玉ねぎを炒めたら、ひき肉をいれ、火が通ったらトマトをつぶさずそのまま入れて
    缶に水を半分いれ(分量外)ローリエとコンソメをいれて強火で煮る。

  4. 4.

    煮立ったら中火にし、そのまま一時間
    水分がなくなるくらいまで煮る。
    (たまに、かき回すくらいで放置して大丈夫です。)

  5. 5.

    水分がなくなったら、火を止めて
    ケチャップ・ソースをいれ
    コンソメを手でつぶしながらいれて
    塩・こしょうで味を調える。
    再度火をつけて10分くらい煮詰めたら完成!

ワンポイントアドバイス

5で、味見して
甘い場合は中農ソースをいれますが
トマトの酸味が強い場合は、おたふくソースを
いれます。
食材の甘さによって、味が変わることもあるので
自分の好みの味に合わせて好きに調整してください。

記事のURL:

  • (ID: r754381)
  • 2014/05/23 UP!

他のソースのレシピ(160,213件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

最近見たレシピ

【ちくわ活用】餅巾着

【ちくわ活用】餅巾着
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑定番☆ミートソース | レシピブログTOP