玉ねぎとニンニク、他野菜類を、フライパンにバター半分を溶かし、玉ねぎが透き通るまで炒める。
お米を加えて混ぜる。油が米全体に回って、お米が透き通ってきたら魚介類と白ワインを加え、アルコール分が飛ぶまで炒める。
ブイヨンを溶かした熱湯をお玉2~3杯ずつ加えて炊いていく。(一度に全部入れない。)水分が少なくなったら再びスープを足しフライパンの底にお米が焦げ付かないように絶えずかき混ぜる。
お米を加えてから約15~20分を目安に炊き上げる。食べてみてお米にほんのり芯が感じられる状態にする。
フライパンを火から下ろし、バター(1の残り半分)とパルメザンチーズのすりおろしを加え、塩・コショウで味を調えて出来上がり!器に盛ってドライパセリをふる。
工程4でのお米の仕上がりは必ず、味見して確認して下さい。
芯が残る程度のアルデンテで仕上げます。
今回、殻付アサリを使用しましたが、出来れば殻を外したものを使う方が、おすすめ。