朝ごはんは、コンテ風味なキノコ醤油ソテ~
料理紹介
旨み成分が多い12ヶ月熟成のコンテチーズスライスを最後に散らし、余熱で柔らかくなりかけのチーズを和風味で頂く1品です。朝ごはんにパパッと出来ますよ。
材料
- ★12ヶ月熟成コンテチーズ 3分の1カット分
- エリンギ・シメジ 各1パック
- ミニトマト 適量
- 料理用白ワイン 小さじ2
- 岩塩 少々
- バター・醤油 各大さじ1弱
- ガーリックp・黒胡椒 少々
- (フレッシュ刻みバジル) 2枚
作り方
- 1.
薄くスライスしておきます
- 2.
エリンギは細長く薄くカットします、シメジは子房に分けます。バジルがあれば刻んでおきます
- 3.
フライパンにバターを溶かし、キノコを入れ、微量の岩塩、白ワインを入れ、しんなりソテーします
- 4.
トマトを入れ、ガーリックpや黒胡椒に、醤油は鍋肌から入れ香りを立たせ最後に刻みバジルを散らし、1を入れ盛り付けます。
- 5.
12ヶ月熟成チーズです。旨み成分が豊富なのに癖がまったくない!口の中でホクホクしながら・・・とろけていきます。
ワンポイントアドバイス
12ヶ月熟成のチーズの溶け出し寸前の柔らかな食感を味わうために、最後の盛り付け時に入れると良いです!
記事のURL:
- (ID: r1049009)
- 2016/04/19 UP!