【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ひじきと豚角煮の汁で炊き込みご飯 レシピ

ひじきと豚角煮の汁で炊き込みご飯
この記事をお気に入りに追加する 4 おいしそう!
ハッピーさん
ハッピーさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:5人以上分

料理紹介

角煮の煮汁は、油も使用します
炊き込みご飯に、残りひじきや、、角煮、冷凍えのきなどを加え、
ヤマサ、鮮度の一滴を、炊き上がりに、かけて、いただきます☆

材料

  1.  2合
  2. 角煮の残り汁(油入り) 70g
  3. 豚の角煮(切り分ける) 70g位
  4. ひじきの煮物 20g位
  5. しいたけ 2個(40g)
  6. しめじ 60g
  7. 醤油⇒ヤマサ 鮮度の一滴 適宜

作り方

  1. 1.

    豚の角煮の、残り汁は、レンジで、チンして、油も、混ぜておきます

  2. 2.

    前日の、豚の角煮⇒リメイクします(好みの大きさに、カットする)

  3. 3.

    前日の、ひじきの煮物⇒リメイクします

  4. 4.

    しいたけを、小さくカット、冷凍しめじは、そのまま、使いますが、1本ずつ、離しておきます

  5. 5.

    すべての、材料を入れ、水を、加えます⇒白米を、炊く場合の、少し、少なめの分量の水を入れます

  6. 6.

    材料が、均一になるように、混ぜてから、スイッチを入れ、出来上がったら、混ぜます

  7. 7.

    鮮度の一滴を、器に、盛った、炊き込みご飯に、数滴、かけて、混ぜて、いただきます

  8. 8.

    お弁当箱に詰めたり、おにぎりにしても良いですね、お花見での、食事や、軽食に、良いですね

ワンポイントアドバイス

★珍しくない、リメイクメニューですが、
ヤマサの鮮度の一滴を、最後にかけて、召し上がることで、
さらに、おいしくいただけます

記事のURL:

  • (ID: r1052968)
  • 2016/04/19 UP!

他のひじきのレシピ(19,212件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑ひじきと豚角煮の汁で炊き込みご飯 | レシピブログTOP