オーブンを220℃に熱しておく。
大きい浅い耐熱容器(私はガラス製の27×22センチ)の中にラードを入れてオーブンの中でしっかり熱しておく。
大きなボールの中に薄力粉と塩をふるい真ん中をくぼませる。
くぼんだ所に溶き卵を加えて、混ぜ合わせておいたAを少しずつ加えて空気を含ませる気持ちでふんわり混ぜる。
3、を冷蔵庫で20分程度休ませる。
フライパンにサラダ油を熱しソーセージを焼く。←この時火を通しすぎない。
耐熱皿の中のラードがしっかり熱くなっているのを確認して、ソーセージを並べ、4、の生地を流し入れて、約40分焼いて、竹串を刺してみて生地がくっつかなくなったら完成。
グレービーソース等を添えてアツアツを召し上がれ~~♪
生地を混ぜすぎないこと。
オーブンに大きな耐熱皿が入らない時は半分の量でグラタン皿などで作ると作りやすいです。
オーブンの性質によって焼きあがり、調理時間が異なることがあるので、様子を見ながら作ってくださいね。途中ふちが焦げ始めるようなら、アルミホイルで周りを覆ってください。
記事のURL:http://www.recipe-blog.jp/blog/iccyan/2010/09/toad-in-the-hole.html