夏服で過ごす、オカザキッチンさん、おもしろそうだから、ボタン押すのや〜メタ(笑)
by Cafe Irisさん2013/09/24 UP お返事:わかりますよ〜、ベンチャーズもドリフターズも。ほかの曲はもっとジャジーですね。ぜひ聞いてみて下さい!
ちなみに夏服を着させ続けられるのは僕ではなく、Irisさんです笑
おはようございます☆
そのタレの絡まった感がたまらないですね~(^^)
今年も豊作だったナスの消費に使わせてもらいまーす!
by おねっちゃんさん2013/09/21 UP お返事:おはようございます!
北はもう寒いですか??こっちは暑いです、相変わらず。。
ぜひぜひ!柚子胡椒の風味を楽しんでください!
おはよーございます!
へぇーーー、インドってそうだったんだー。ぶっ飛んでて、聞いてる分にはめっちゃ興味深いし面白いです!もっと聞きたい・ω・でもそんな状況に自分自身は放り込まれたくないです。笑 すっごくいい経験になりそうなんですけど勇気が・・・^_^;
じゃこと大根のサラダおいしそうですね♪オカザキッチンさんのサラダはボリューミーなものが多くていいですね!
by shinopuさん2013/09/20 UP お返事:おはようございますー。インドはエキサイティングなところです~。是非放り込まれてください!
僕はついついサラダ系は作りすぎちゃうだけです笑。
遅ればせながら、お帰りなさいーー。
ラッシー屋とかチャイ屋とかあるんですねー。日本でお茶屋さんは見たことないですが、昔は多かったんですかね。
ぁ、そばに唐揚げが乗っとる。初めて見ました。笑でも想像するにおいしそう♪
つゆを唐揚げにしみ込ませて食べたいですね。
朝晩冷えますので、油断しないで風邪やっつけちゃってください!
by shinopuさん2013/09/19 UP お返事:確かにそうですねえ。お茶屋って今やないですね。ジューススタンドは結構見かけますけどね!
唐揚げそば、これがうまいですよ!おろしでサッパリしつつ、です〜!
こんばんは♪
お腹大丈夫ですかー><
早く治るといいですね。でもおかゆとかこういう機会しか食べないから新鮮でいいですよね☆
さて、インドのお料理興味深々!豆のカレーは大好き☆
やっぱり日本人のお口に合わないものもありますもんね><
by カナルセットさん2013/09/18 UP お返事:もう治りました!ありがとうございます!
豆カレーは美味いですよねー。かなみにぃさんもタイカレーいつか食えるようになるといいですね~笑
オカザキッチンさん!おかえりなさい^^
旅日記楽しく拝見してます♪チベットの空の写真が美しいですね!
現地で見た空の色、一生忘れないんだろうなー。
バター茶はちょっと未知の世界です^^
by ジュンジュンさん2013/09/16 UP お返事:はいー、空の色は独特でなんとも言えない感じでしたー。旅行話はもう少し書いていきますので、どうぞ宜しくですー。
こんにちは! お元気で、食事をとれて、旅も楽しまれているようで、何よりです! 長粒米にスパイスが効いて、おいしそうです。
ラダックの空の話、楽しみにしています。おきをつけて。
by 過労死予備群さん2013/09/15 UP お返事:>過労死予備軍さん
ありがとうございます、無事戻りました。明日からボチボチ旅行のお話なんかもしつつだんだんレシピもあげていきたいと思います!これからもよろしくお願いしゃす!
お久しぶりです。デリーからのブログ、お待ちしていました!!
ビリヤー二? 食べたことないけれど美味しそう。辛党の私は心躍ります。
帰国してからのブログと音楽、楽しみにしています。お気をつけて〜
by やっこさん2013/09/14 UP お返事:はーい、ありがとうございます!ビリヤーニは辛いというよりは、スパイスが効いている感じですね。美味しいですよ!
こんにちは!
パラレル西遊記自体好きです。DVD持ってます。笑
どうでもいいですが、私は旅立ちのときは「ルージュの伝言」です。
気をつけて行ってらっしゃいませ~&楽しんで!
by shinopuさん2013/09/10 UP お返事:マジすか!西遊記フリークがここに!!
ルージュの伝言もいいですね〜。聴きながらクロアチアなんぞに洒落込みたいですね!
こんにちは♪
インド!すごいですね☆ツイッターで、「成田まで遠い」って書いてあったので、どちらに行かれるんだろうと思ってました^^
楽しんできてくださいね♪そして、現地のお料理教えてください~♪
by カナルセットさん2013/09/09 UP お返事:はーい。興味深いチベット料理が続々ですよ!うまい!ものから、これはアウトやろ…なものまで笑。僕もブログで紹介するの楽しみです。是非楽しみにしてて〜。