*MISAKO*さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(5/6) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

*MISAKO*さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

5/6(全120件)

masakohimeさん
MISAKOさん、和食もお上手ですね。鰯に梅紫蘇は良く作るのですが、長芋を入れたことはありませんでした。次回は必ず入れてみますね^0^
和風のステーキも、とても美味しそうです☆
by masakohimeさん2013/09/11 UP
対象の記事:いわしの長芋シソ梅巻き竜田揚げ &やわらか和風ステーキ
YUKImamaさん
可愛いカンカンーー(^^)♪

三日間もマーケット。。多分三日毎日行ってしまうわぁ(^q^)
三段のお弁当用<個人的に?

。。あれめちゃほしい(笑)

まるーくして串するんですねー初めて知りました(゜o゜)食べやすくていいのかなー

アンティークには目がないので、いつもこちらのblogでジーっ♪と見て楽しんでます(^^)

またよりますー(^-^)/
良い眠りを★
by YUKImamaさん2013/09/10 UP
お返事:こんにちは YUKImamaさん
ホーローの3段お弁当箱かわいいですよね。大きすぎず、小さすぎず、丁度サイズもよさそう。^^
 カンカン、古すぎたかなぁ~と思ったけど、趣があって、なじんできました。
 タイも楽しいマーケットがいっぱいです。コメントありがとうございました。^0^
対象の記事:ロットファイ市場で見つけたもの&お茶のサラダ
masakohimeさん
このマーケット、行ってみたいです。白のボールはホーローなのですね♪色が素敵。ミャンマーは一度行ったことがあるのですが、このお茶は食べませんでした。ちょっと残念^0^
by masakohimeさん2013/09/08 UP
お返事:こんばんは masakohimeさん
コメントありがとうございます。
タイにはいろいろなタイプのマーケットがあって、掘り出し物が見つかると楽しいです。^-^ たまに不思議な物も売られていますが・・。
 ミャンマーはまだ行ったことがなくて、1度は訪れてみたいです。
対象の記事:ロットファイ市場で見つけたもの&お茶のサラダ
のんのんさん
タイ風の焼きナスサラダ美味しそうですね~。すぐにでも食べたい気持ちでいっぱいです♪
応援させていただきます♪
by のんのんさん2013/09/06 UP
お返事:こんばんは のんたさん
焼きナス、和でもタイ風でもおいしいですね。^-^ ついついたくさん食べちゃいそうに・・・。
 AGFのパッケージにレシピ掲載、うれしいですね。スーパーでみかけたら、本当にんまり^^ 美人サラダグラタン。お野菜たっぷりがうれしい。
対象の記事:タイの焼きなすサラダ☆ヤムマクア & ザボンと四角豆のさっぱりサラダ
*MISAKO*さん
こんにちは ジュンジュンさん

夏休みも終わりましたね。タイにも紫のナスはありますが、長くて緑色のに種類にも驚きました。ゆで卵、いろいろなタイの和え物サラダには添えられているような。ボリュームup?? ^^ 
 桃、いちじく、生の栗など手に入りにくい食材もありますが、
いろいろお菓子作りも開始したいかなぁ~。
コメントありがとうございました!! ^0^
by *MISAKO*さん2013/09/06 UP
対象の記事:タイの焼きなすサラダ☆ヤムマクア & ザボンと四角豆のさっぱりサラダ
ジュンジュンさん
*MISAKO*さん、ご無沙汰してます^^
タイでも焼きナスが食べられていることに驚きです!
そしてタイのレストランはどうしてゆで玉子が添えられているんでしょうねー。
タレがさっぱりでいいですね!
焼いた干し海老の食感も絶対おいしそうです♪

お菓子、そろそろ作りたくなってきますよね^^
私も最近パウンドケーキ焼き始めました♪
*MISAKO*さんのお菓子楽しみに待ってまーす!
by ジュンジュンさん2013/09/06 UP
対象の記事:タイの焼きなすサラダ☆ヤムマクア & ザボンと四角豆のさっぱりサラダ
カシュカシュさん
MISAKOさん、こんばんは♪
いつも思うのですが、MISAKOさんは、おもてなし上手ですね~♪
たくさんの品数を用意されていて、どれも美味しそうです(^O^)
そしてテーブルコーディネイトも素敵ですね~♪すべてが完璧!です♪
私も、MISAKOさんのお料理いただきたいなぁ~♪
ふわふわフォカッチャが、とっても美味しそうで、ぜひ作ってみたいなぁ~と、思いました♪
by カシュカシュさん2013/09/04 UP
お返事:こんばんは カシュカシュさん  うれしいコメントありがとうございました。^-^ 豪華な器などはないですが、あるものを使いまわして楽しんでいます。 我が家のフォカッチャは少しふわふわタイプ。粗塩とお好きな具をのせて。この生地で小さめに作ってピザパンに変身させたり、いろいろたのしんでます。^^
対象の記事:フォカッチャを焼いて3人でディナー☆えびとしいたけのアヒージョなど
masakohimeさん
こんにちは!シンガポールにも「サイゴン」がありました。(今は分かりません)良く食べに行きましたよ!雰囲気もとても良かったのを思い出しました^0^ベトナムのバッグ、素敵です☆
by masakohimeさん2013/09/01 UP
お返事:こんばんは 夜分遅くに返信してます・・・
体調が戻り、いつものように食卓がにぎやかになりましたね。鮭、アボカドチーズ巻きも、おいしそうなものがたくさん。ノンアルコールで乾杯^^ 季節の変り目、お体お気をつけてくださいね。
「サイゴン」シンガポールにも!
お店の雰囲気がいいと、何度も足を運びたくなりますね。ベトナムbag、口が広く、いろいろ入れることができて大活躍です。
対象の記事:サイゴンレシピ ☆ かわいいべトナム料理店
カシュカシュさん
MISAKOさん、こんにちは♪
タイ料理は外食では食べたことあるのですが、自分ではあまり作ったことないんですよ。
難しいイメージがあったのですが、MISAKOさんが分かりやすく紹介して下さっていたので、ぜひ作ってみたいと思います♪
ナンプラーを買っておくと便利ですね~。
今日のテーブルコーディネートも素敵ですね♪
by カシュカシュさん2013/08/19 UP
お返事:こんにちは カシュカシュさん
コメントありがとうございます。
タイ料理、似たような調味料などの組み合わせだったり、割合をかえるだけだったり、思ったより簡単に仕上がります。^-^
ラム酒漬けいちじく入りのリッチな味わいのガトーショコラいいですね。プチショコラの 2種のいちじく使い。いちじく好きにはたまりません・・・。
対象の記事:タイ料理☆えびとイカのセロリ和え&パクチー入りタイ風卵焼き
カシュカシュさん
MISAKOさん、楽しい休暇を過ごされたようですね~♪
えびクリームグラタンのランチ、とっても美味しそうですね!
サラダ&スープも、彩りもバランスも良くて美味しそう♪
茅の舎のお出汁、私も時々使ってるんですよ!
いつも器選びやスタイリングも凄~く素敵ですね~♪
by カシュカシュさん2013/08/16 UP
お返事:こんばんは カシュカシュさん^^  残ったえびクリームコロッケの具でリメイク。満腹なランチになりました。お野菜出汁だけでなく、焼きあご入り出汁や煮干出汁もいいですね。日本のおいしいものをいただけてお友達に感謝です。      コメントありがとうございました。
対象の記事:えびクリームグラタンパンでおうちランチ☆こんだてnote(ありがとう)
masakohimeさん
楽しい夏休みを過ごされたようですね。お帰りなさい。
グラタンパン、最近食べていないです。優しいホワイトソースが、白ワインにぴったり合いそうです^0^
by masakohimeさん2013/08/16 UP
お返事:お久しぶりです masakohimeさん
 長~い夏休み、たくさん食べ過ぎてしばらく粗食生活が続いていました。^^
 「お帰りなさい」がとてもうれしいです。 ありがとうございました。
対象の記事:えびクリームグラタンパンでおうちランチ☆こんだてnote(ありがとう)
ジュンジュンさん
*MISAKO*さん、こんにちは^^
わー、作って頂いて、そしてリンクして下さってありがとうございます!!
大・大・大感謝ですーーー!
*MISAKO*さんが作られると煮物がとってもお洒落に見えますー♪
同じ20センチのストウブで作られたんですね!
ちょうどよい大きさで作りやすいですよね♪
近々私のブログでもご紹介させてくださいね!
本当にありがとうございました!
by ジュンジュンさん2013/07/26 UP
お返事:こんにちは ジュンジュンさん
メッセージありがとうございました。レンコン好きなので、たくさん入ったレシピがうれしいです。
 甘辛タレも他の食材にもいろいろ応用できそうですね。^^
 おいしいレシピ、ごちそうさまでした。
対象の記事:つくレポいろいろでワンプレートごはん &ハーブでさわやかピクルス
ジュンジュンさん
*MISAKO*さん、こんにちは^^
黒ごまはちみつアイスすっごく惹かれますー!
手作りのずんだあんもいいですねー♪
和スイーツってほっこりしますね!
アイスって娘とまだ作ったことないので
夏休み中に一度ぜひ作ってみたいです♪
by ジュンジュンさん2013/07/24 UP
お返事:こんにちは ジュンジュンさん
ずんだあんはだんなさんの好物で時々恋しくなったら作っています。
手作りアイス、お手軽なのでおすすめです。お好みの具材、フルーツなどで作るのも楽しいですね。
はちみつのやさしい甘さがいいです。^^
対象の記事:黒ごまはちみつアイス&ずんだもちで和スィーツ
masakohimeさん
一人でこんなに沢山のお料理、大変でしたね!どれも皆美味しそうで、私も参加したかったな~☆
一足早い夏休み、楽しんできてください^0^
by masakohimeさん2013/07/05 UP
お返事:こんにちは masakohimeさん
 人数が多いPARTYだったので
前もっていくつか料理を用意したり、分散してがんばりました。
 準備やPARTY、自分自身もとても楽しめたのが良かったです。
 少し早い夏休み・・・☆
あたたかいコメントありがとうございました。^^
対象の記事:お誕生会☆料理集合 & お知らせ
masakohimeさん
こんにちは!リンクありがとうございます♪
パンがとても美味しそうに焼けていますね。あのジャガ芋とても素敵な味だったので、このパンの美味しさも分かります^0^
by masakohimeさん2013/06/30 UP
お返事:こんにちは
少しとっておいたサモサの具で焼きました。ペースト状になっていないじゃがいもがごろごろ、食べ応えのあるパンに・・・。
 ごちそうさまノートありがとうございました。レシピupの励みになります。^^
対象の記事:ほくほくお惣菜パン2種&農場でBBQ ☆つくレポ(ありがとう)
のんちっち♪さん
素敵なテーブルコーデですね♪
白いクロスに赤いガーベラが映えてすっごく綺麗です!!!
コーデセンスがないのんちっち、、、習いたいくらいです!!
by のんちっち♪さん2013/06/28 UP
お返事:こんにちは のんちっちさん
 コメントありがとうございます。
^0^ 日本のようにかわいいお花の種類はたくさんないけれど、ガーベラが安く購入できて。
 ポイントカラーになってテーブルを少しにぎやかにしてくれました。^^
対象の記事:お誕生会準備☆コーデ&グリル野菜マリネ
ジュンジュンさん
*MISAKO*さん、こんにちは!
すごく素敵な朝食ですねー♪♪
こんな素敵なの、うちではでてこないです(笑)
食器もブルーやイエローでとても爽やかで素敵ー!!
見ているだけで涼しくなります^^

マッシュルームチーズサンドがとてもおいしそうで気になります♪
オイスターソースがチーズと合うんですねー
デミソースとチーズみたいな感じになるのかな?!
今度作ってみたいです♪
by ジュンジュンさん2013/06/26 UP
お返事:こんにちは ジュンジュンさん
休日 のんびり朝食はちょこちょこいろいろと食べたくなります。^^
 マッシュルームのオイスター炒め、デミソースのような洋食おしゃれな味わいとはまた少し異なったような感じですが、お手軽なので時々楽しんでます。多めのマッシュルーを挟むのがおすすめです。
 コメントありがとうございました~☆
対象の記事:簡単マッシュルームチーズサンドの朝食
masakohimeさん
はじめまして!
コリアンダーの保存方法、とても参考になりました。ありがとうございます。日本ではとても高いので、すごく嬉しいです。
春巻きで作るサモサもおいしそうですね。私はいつも餃子の皮なのですが、今度はこの香采とミントのレシピで作ってみたいと思います^0^
by masakohimeさん2013/06/24 UP
お返事:こんばんは masakohimeさん
コメントありがとうございます。
 タイのコリアンダーは日本に比べたら太くて元気がいいです。^^
 なるほど~!!餃子の皮だとカットする作業が省けてそちらも楽しいですね。
 昔はあまり好きでなかったミント、タイ料理やインド料理を知るようになって、野菜のような感覚で食べることが多くなりました。^-^
対象の記事:ミントとコリアンダーで本格☆じゃがいもサモサ
kewpieさん
はじめまして♪
優雅でお洒落なおいちランチ会ですね☆
素敵です~♪
by kewpieさん2013/06/18 UP
お返事:はじめまして kewpieさん
 コメントありがとうございます。
お外ランチも好きですが、おうちランチも楽しいです。
今回は作ったキムチなども食べ、お野菜をたくさん食べたランチに。
お友達と優雅な時間を過ごせました。^-^
対象の記事:おうちランチ会&キムチ作り
てぃーなさん
*MISAKO*さん
こんにちは♪
素敵な棚ですねー(#^.^#)
飾り付けも可愛らしいです☆
こういうの見ると幸せな気持ちになりますよね!
by てぃーなさん2013/06/12 UP
お返事:こんにちは てぃ~なさん
 コメントありがとうございます
お気に入りに囲まれてお家時間が楽しくなります。
 木のぬくもりが感じられる、やさしい雰囲気の棚。大事に使おうと思います。^^
対象の記事:木のカトラリー&紅茶置きの棚 ☆ お花飾り

↑*MISAKO*さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(5/6) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP