トワママさんのみんなの声 -送った感想コメント(4/9) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

トワママさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

4/9(全171件)

ほなっちさん
高知の方では牡蠣と言えば広島のイメージなんですが、三陸も牡蠣の産地なんですよねぇ。震災のさいに知りました。
あの壊滅的な打撃からの復興の牡蠣なんですよね。
感動です。
より美味しく感じられるでしょうね。
2012/12/17 UP
対象の記事:三陸産 牡蠣 で牡蠣フライ♪ by ほなっちさん
みかぱちこさん
パスタ、とっても美味しそうですね。
嵐を堪能してきたようですね。
よかったです。
主婦にも楽しみをですね。
2012/12/17 UP
対象の記事:和風パスタと嵐*Popcornライブ。 by みかぱちこさん
まゆりんさん
ピカタはよく作るのですが(ポークが多いかな)私は直接卵液に入れるので卵焼きっぽくなります。
1度小麦粉をまぶしてまげたらいいのですね。
2012/12/17 UP
対象の記事:チーズピカタ by まゆりんさん
まゆりんさん
ポトフを和風に作るっていいですね。
しょうがをたくさん取ったら身体がポカポカですよねぇ。
高知ってしょうがが有名で市内にしょうがの専門料理店があるんです。
ランチを食べたら夜まで身体ポカポカです。
今日も素敵な1日を〜
2012/12/17 UP
対象の記事:和風ポトフ by まゆりんさん
mogさん
昨日は私も水菜と人参でサラダを作りました。
で、大根は単品デサラダしました。
そして・・・そして・・・
私も○乳ですwwww。
マンモの時痛くないからいいねとか言われるけど、やっぱり痛いですよねぇ。
そうか。さわってたらマンモは受けられないのですね。
もうこの年になれば大きくても小さくても馴れたのかな(笑)
2012/12/17 UP
対象の記事:水菜大根人参のサラダMDN48✿マンモグラフィ by mogさん
PICOさん
レモンの寿司飯に合いそうな生ハムとアボガト。さすがPICOさんですね。
実はアボガドの調理未体験です。
こんな感じで使ってみるのがいいですね。
2012/12/17 UP
対象の記事:勝手にコラボ?「生ハムの手まり寿司」 by PICOさん
ほなっちさん
お疲れ様です。
私も眠い目をこすりながら忘年会に行った次男の帰りを待ってます・・・

シャトルシェフって使いやすそうですね。

チキンアドボ、作ってみたいです。
2012/12/16 UP
対象の記事:シャトルシェフの夕飯♪ チキンアドボ 作りました by ほなっちさん
mogさん
我が家でもぴらぴら大根でお鍋をします。
たくさん食べられますよねぇ。
ポン酢との相性はバッチリですね。

「UZA」はAKBちゃんの曲ですね。
ウザイってことでしょうが、この曲の題がウザイです。
今日はジャンケン選抜の子がセンターの「永遠プレッシャー」を何回も聞いてしまった・・・

2012/12/16 UP
対象の記事:簡単 大根のポン酢煮✿ by mogさん
まゆりんさん
私は前回のスパイスでモニターしました。
「オレガノ」「グローブ」「サフラン」でした。
オレガノがとても使いやすいスパイスだとわかり重宝しています。
グローブは・・・サフランはサフランライスを作ったくらいでした。
でも、モニターって勉強になりますよねぇ。
頑張ってくださいね。
2012/12/16 UP
対象の記事:ローズマリーと塩麹で。。。 by まゆりんさん
Lindenさん
とても綺麗な甘酒ですね。
受験、2月ですか?
だんだん胃が痛くなりますよねぇ。
私も何度も経験しました。
中学受験は3人で3回なのですが、大学受験を・・・(長男、次男ともに浪人したので)娘だけがストレートで行きましたが、年があけたら2週間でセンター。気が休まらない10年近くを過ごしました。
でも、年配の方に「すんでしまえばいい思い出よ」と言われ受験を楽しもうと思ったものでしたが、結果が出るまでの辛い日々は・・・(大学は10日以上かかるので)
まずはお母様、娘さんともに体調は万全で臨めますように。
いい結果をお祈りしています。
2012/12/16 UP
対象の記事:ピンク色の甘酒 by Lindenさん
まゆりんさん
お食事も美味しそうですが、写真のアングルがいいですね。
私はスマホ写真です・・・
もう少し考えたらいいのにねぇ・・・
反省しながら進歩のない私です。
2012/12/16 UP
対象の記事:マカロニグラタン by まゆりんさん
四万十みやちゃんさん
ボンゴレがうどんなところがアイデアですね。
春菊って思った以上に色々活躍してくれるお野菜ですよねぇ。
以前はすき焼きにしか入らなかった春菊が我が家も色々と頑張ってくれてます。
高知市内の潮江ってところのが多く売ってます。
そちらではどこのお野菜が多いのでしょうか?
2012/12/16 UP
対象の記事:春菊と アサリの ボンゴレ 焼うどん ☆ by 四万十みやちゃんさん
おのちゃんさん
いつも作るメニューが特別に美味しかったときってうれしいですね。
しょうが焼きは我が家でも定番料理です。
みりんが変わっただけでも美味しくなるんですね。
毎日、及第点の料理の中で「美味しい」ってとき、うれしいですね。
2012/12/16 UP
対象の記事:豚しょうが焼き&小松菜の和風タルタルサラダ by おのちゃんさん
mogさん
水菜と人参、今日冷蔵庫にあった食材でした。
今日は主人と2人のさみしい食卓でしたので冷蔵庫のお掃除でした。
う〜ん、このお料理したかったです。
2012/12/15 UP
対象の記事:人参サラダ アプリ by mogさん
四万十みやちゃんさん
ゆず胡椒は家族みんなが好きなので「タルタルソース」にしたらいろいろな料理に使えていいですね。
素敵なレシピをありがとうございます。
2012/12/15 UP
対象の記事:かきの ジューシー♪磯部フライ 〜和風タルタルソース〜 by 四万十みやちゃんさん
まゆりんさん
半額、主婦がもっとも弱い言葉ですね。
明日から3連休ですか?
寒さも中休みのようですが、お天気が悪そうですね。
それもゆっくりするのにはいいことで。
風邪はなおりましたか?
ゆっくりしてくださいね。
2012/12/15 UP
対象の記事:ヒレカツ by まゆりんさん
PICOさん
美しすぎる〜言葉通りのクッキーです。
私はこんな細かい作業ができないので尊敬です。
PICOさんのクッキーだからきっとレモンのいい香りが・・・
優雅なティータイムにないそうですね。

念願・ほどではないけど・・・タルト簡単に作ってみました。
はい。手抜きです・・・
2012/12/15 UP
対象の記事:美しすぎる♪「ピストルクッキー」 by PICOさん
mogさん
今日も楽しいブログです。
我が娘27才になりましたが、小学生の頃真剣に言ってました。
私が6人いたらいいのにって。
「ピアノを弾く子」
「勉強をする子」などなど・・・
そして「おばあちゃんと一緒に暮らす子」

とにかく勉強嫌いな子でした。ピアノが上手だったのですが努力するのが嫌だったのでしょうね。
絵本の主人公のような子です。

いまでは国家試験にむけて3年来仕事しながら勉強しています。昔を思いだし笑ってしまいます。
2012/12/14 UP
対象の記事:大根水菜 のサラダ✿ 日記帳 by mogさん
Lindenさん
Lindenさんが教えてくださった塩麹の豆腐を作っています。
昨日作りました。
冷蔵庫で何日くらいがちょうどなのかな?
2012/12/14 UP
対象の記事:塩麹豆腐のイタリアンソテー☆チャービル風味 by Lindenさん
四万十みやちゃんさん
先日私も醤油麹を手に入れました。
使い勝手がいいですね。
明日からは雨のようですね。
素敵な1日を〜
2012/12/14 UP
対象の記事:白菜と 豚肉の 醤油麹ソテー ☆ by 四万十みやちゃんさん

↑トワママさんのみんなの声 -送った感想コメント(4/9) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP