柴犬クッキーさん
2014/08/28 UP!
こんばんは~☆鶏そぼろいいですね・・私も主人のお弁当にたまに作ります。息子達のお弁当にもよく作りました。その頃はたくさん作ってもすぐなくなり、冷蔵庫に入ってるときがなかったように思います。美味しいもんね~ あっ・・指大丈夫?
お返事: こんにちは!コメントありがとうございます(*^^*)鶏そぼろおいしいですよね〜(*´艸`*)嫌いな人っていないのでは?ってかんじですね♪弟にバイト帰りのおつかれごはんで作ったらすごく好評だったのでまた作らなくては〜(*´艸`*)
ei-recipeさん
2014/08/28 UP!
こんにちは♪鶏そぼろ、おいしそう!(^^)!うちの主人もお弁当の3色丼が大好きなので週1で作ってるよ。冷凍しとくと便利だよね。わぁ!うちの包丁も切れないわ。糸尻で研いでごまかしてる(笑)
お返事: こんにちは!コメントありがとうございます(*^^*)鶏そぼろおいしいですよね〜(*´艸`*)今度はもっとたくさん作ってストックしておこうかな♪弟に使うと1回にすごい量なくなっちゃうんです(笑)もも肉がお安いときに大量に買っとこ!(笑)
Nobukoさん
2014/08/28 UP!
あははは!!トマトの上で包丁が・・・ね・・・^^笑!!研ぐのついつい忘れてしまうもんねーー><久しぶりの訪問になってしまったーー!また、今までの記事も読ませてもいま~す♪♪
お返事: こんにちは!コメントありがとうございます♪包丁、いまだに研げずにいて、昨日もネギが裂ける始末。そろそろほんとに研がなければ危ないですね(笑)コメント全然気にしないでください〜(*´艸`*)
まさひさん
2014/08/27 UP!
こういったレシピは本当に助かるよ~!!(^O^)/鶏そぼろってアレンジが効くから最高だね~!!(*´▽`*)
お返事: こんにちは!コメントありがとうございます♪ほんとこういうストックが1つでもあるとかなり便利ですよね!忙しいときとかやる気が出ないときとか(笑)ごはんに乗っけるだけだから便利♪
masakohimeさん
2014/08/27 UP!
これは常備采にピッタリね♪卵や緑野菜と一緒に3色丼や、混ぜご飯に入れても美味しそうだわwあ!お豆腐や野菜でも美味しそうね^0^
お返事: こんにちは!コメントありがとうございます♪鶏そぼろ昔からだいすきで、昔まだ市販のを買ってたときは1瓶1度にペロッと食べてたなぁ(笑)絶対自分で作った方が安全だし安いのに(笑)弟にも珍しく大好評だったので、今度はもっとたくさん作ってストックしておきます(*´艸`*)
雛菊さん
2014/08/27 UP!
おはようございます。たまにめっちゃ切れる包丁使うと思いのほか切れ味良くて手を切ります(笑)私も包丁研がなくては( ̄▽ ̄)鶏そぼろって使い道いっぱいやしショウガの香りが良いし大好きですd(≧▽≦*d)この鶏そぼろを使うレシピも楽しみ!
お返事: こんにちは!コメントありがとうございます(*^^*)そうなんですよね!普段切れない包丁使ってると、すごく切れる包丁が逆に怖かったり…(笑)でも切れない包丁で指を切ると余計たち悪いらしいです_| ̄|○しばらく痛みが続くみたい…早く研がなくては!(笑)
maya缶さん
2014/08/27 UP!
おはようございます♪「包丁研いだがいいよぉ」と言おうと読みながら思ってたところでした(笑)。切れない包丁って切れるやつより怪我した時がタチ悪いやん?なんて。。。安い包丁で幾度となくやらかしてしまった私ですwwwそぼろ飯、」炒り卵と二色弁当になってる日はご機嫌な学生でした♪
お返事: こんにちは!コメントありがとうございます(*^^*)そうなんですねー!今の包丁で指切ったら大変なことになる(笑)早く研がなくちゃですー_| ̄|○そして鶏そぼろ、やっぱ誰もがすきですよね♪わたしもお弁当は一番鶏そぼろごはんがテンション上がってたなぁ(*´艸`*)
kyonmiさん
2014/08/27 UP!
おはよう(^O^)/かなみにぃちゃん♪そぼろ大好き〜(*^^*)うちもおととい作ったよん♪明日のアレンジも楽しみよ〜ん(*^◯^*)
お返事: こんにちは!コメントありがとうございます(*^^*)鶏そぼろおいしいですよね〜(*´艸`*)我が家はたまにしかやってなかったので、久しぶりに作ったら大好評でした!もっとたくさん作ってストックしておかなくては♪忙しいときにすごく助かりますもんね(*´艸`*)