村山料理教室さんの新着ブログ(44/271) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

村山料理教室さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全5,404件中861〜880件を表示しています。
豆を煮ながら、3月の予定を考える
豆を煮ながら、3月の予定を考える 2022/03/21 UP! (ID:b19293512)
虎豆を甘く煮ました。豆の中で虎豆が一番好きです、食感かなあ、ちょっと固いし、見た目がスタイリッシュ?でしょ。 本日カレンダでは休日ですが、う...

続きを読む

ブログへ

2022年4月の教室の予定、忙しい?動き出す4月です。
2022年4月の教室の予定、忙しい?動き出す4月です。 2022/03/20 UP! (ID:b19294541)
3連休が終わりました。厳しい世界情勢のニュースのなかで、桜開花、まん延防止の解除、卒業式、春休みと動き出す季節です。 教室は、3月後半1週間...

続きを読む

ブログへ

さすが紀ノ国屋のプディング
さすが紀ノ国屋のプディング 2022/03/20 UP! (ID:b19292736)
名駅名鉄と近鉄の地下が紀ノ国屋になってました!楽しい~ 買いたいモノいっぱいありすぎて、主人に止められました、いままで東京にいったときは買え...

続きを読む

ブログへ

3月後半の教室、4連チャンのエビチリで私が上手になる!
3月後半の教室、4連チャンのエビチリで私が上手になる! 2022/03/18 UP! (ID:b19290528)
思いのほか人数きていただけたエビチリです。使う材料は、トマト、玉ねぎ、にんにく、しょうが、オイスタソース、豆板醤、塩、片栗粉、酒、サラダ油 ...

続きを読む

ブログへ

愛媛の柑橘3つ
愛媛の柑橘3つ 2022/03/17 UP! (ID:b19289534)
”紅まどんな”、”いよかん”、”せとか” いい季節です。

続きを読む

ブログへ

3月後半の教室、全体量がいまひとつわからないのよ
3月後半の教室、全体量がいまひとつわからないのよ 2022/03/16 UP! (ID:b19288491)
さあ、後半戦、ちょっと大人な春の献立です。主菜はフレッシュトマトで作るエビチリ、豆板醤を効かせてトマトの酸味、玉ねぎの甘味で作るチリです。 ...

続きを読む

ブログへ

うちに置いてあったホワイトデイのチョコレート
うちに置いてあったホワイトデイのチョコレート 2022/03/15 UP! (ID:b19287470)
今日はホワイトデイですよと主人に声をかけたら、ちょうど彼の目の前にあった頂き物のチョコレートを持って、これあるよ!と言われ終了・・・・・・だ...

続きを読む

ブログへ

エビの準備もしました!
エビの準備もしました! 2022/03/14 UP! (ID:b19286357)
明日夜の教室からエビチリです。エビの大きさをものすごく考えて、先週アミカ(業務用のスーパー)でブラックタイガーの冷凍を買いました、この写真の...

続きを読む

ブログへ

3回目ワクチンはウワサ通りヘビーでした
3回目ワクチンはウワサ通りヘビーでした 2022/03/12 UP! (ID:b19284383)
名古屋市民の大規模接種会場は郊外の飛行場施設です。おとなりにこんな商業施設があるので、接種後ランチしてオヤツを買って帰りました。 で、そこか...

続きを読む

ブログへ

来週からは、大人な春の食卓へ
来週からは、大人な春の食卓へ 2022/03/10 UP! (ID:b19282643)
鶏そぼろ三色弁当と桜餅というわかりやすい春満喫の献立から、ひとひねりした大人な色合いの春の食卓を考えました。フレッシュトマトのエビチリ、雑穀...

続きを読む

ブログへ

心の余裕が必要です、朝の弁当に仕込むのはムリかも・・・
心の余裕が必要です、朝の弁当に仕込むのはムリかも・・・ 2022/03/09 UP! (ID:b19283322)
3月前半の鶏そぼろはいかがでしたか?鶏そぼろを細かく仕上げる、炒り卵をしっとりとホロホロに色よく仕上げるには、丁寧さと心の余裕が必要です。な...

続きを読む

ブログへ

iPhoneお待ちしてました
iPhoneお待ちしてました 2022/03/09 UP! (ID:b19281153)
iPHONESE最新の発表がされました、11日予約開始、18日販売開始のようです。廉価版って書かれてるよ、でも本体と2年の保証つけ最低装備で...

続きを読む

ブログへ

お腹いっぱい食べてしまいました、ロイヤルホスト
お腹いっぱい食べてしまいました、ロイヤルホスト 2022/03/08 UP! (ID:b19279995)
知人に会って、ブツ(!)の交換のため出かけました。丁度お昼時だし、車も止めれるのでロイヤルホストで待ち合わせ。ランチにミックスグリル食べちゃ...

続きを読む

ブログへ

今週も鶏そぼろ弁当です
今週も鶏そぼろ弁当です 2022/03/06 UP! (ID:b19278858)
持ち帰りのお弁当仕様です。 料理については”教室の2022年3月の予定”を、教室については”村山料理教室について”をご覧ください。 ----...

続きを読む

ブログへ

唐突に作りたくなった揚げすし
唐突に作りたくなった揚げすし 2022/03/06 UP! (ID:b19277995)
朝から揚げすし(いなりすし)が食べたくて作っています。ごはんを雑穀米にして、少しわさびをつけました。 だれもいないので、私はお昼ごはんも、夕...

続きを読む

ブログへ

ケーキも食べてます
ケーキも食べてます 2022/03/05 UP! (ID:b19276746)
なんだかんだでケーキも食べています、シャトレーゼだけどさ、 ※シャトレーゼは、こんなケーキよりも個包装のお菓子のほうがおいしいと思うのよね。

続きを読む

ブログへ

ぞんざいな焼きたてピッツァ
ぞんざいな焼きたてピッツァ 2022/03/04 UP! (ID:b19275602)
今週の教室終わって、週末のそうじあと、腹ペコ息子さんが冷凍ピッツァを焼いてくれました、と言っても包装とってオーブン入れるだけだけど、ガスオー...

続きを読む

ブログへ

昨日は主人の誕生日で、今日は雛祭り
昨日は主人の誕生日で、今日は雛祭り 2022/03/03 UP! (ID:b19274472)
ミスタードーナツです。今週はいろいろなことが重なって、毎日時間刻みでスケジュールこなすことになってしまいました。昨日は教室後に自動車免許更新...

続きを読む

ブログへ

3月前半の教室、初回事件がいっぱい、私もいっぱいいっぱい
3月前半の教室、初回事件がいっぱい、私もいっぱいいっぱい 2022/03/01 UP! (ID:b19273431)
桃の枝ものが売っていたので、季節だしと買ってみたら、見た目よりも早くに準備された品らしく、つぼみが落ちて寂しい枝になってしまいました、悲しい...

続きを読む

レシピ ブログへ

3月、今日から教室も前半戦、桜餅包みます
3月、今日から教室も前半戦、桜餅包みます 2022/03/01 UP! (ID:b19272317)
今回の桜餅は関西風、道明寺粉を使ったツブツブもちもちタイプです。 料理については”教室の2022年3月の予定”を、教室については”村山料理教...

続きを読む

ブログへ

↑村山料理教室さんの新着ブログ(44/271) | レシピブログTOP