かんたん♪カレイの酒蒸し☆柚子風味
料理紹介
苦手だと思って敬遠していたカレイを、なんとなく買ってみた。
買ってみたものの、翌朝は具合が悪くて料理ができず、レンジにかけて野菜と一つ盛りに。
まったく期待していなかっただけに、口に入れた瞬間、あれ?土臭くない?ヘンだなぁ〜。。もう一口、やっぱり臭くない。味は淡白で柔らかいけれど、それはそれで嫌いじゃない。恐る恐る箸でつついた卵もおいしい。
というわけで、その日に再びカレイを購入。
今度は料理するぞ!と思っていたのに、やはり具合が・・。
そして三度目の正直。昨日の朝、かんたんに花柚子の皮と酒蒸しにしました。
レンジで酒蒸しにしようかと思ったのですが、ラップがなくなってしまいまして(笑)
きちんとフライパンで焼いて、酒蒸しにしました。
クッキングペーパーや焼き魚用のホイルを使えば、焦げ付いてみ崩れすることもありません(不器用なわたしは崩しました…)。
かんたんに済ませたい夜にどうぞ。
材料
- カレイ 1切れ
- 長ネギ 1/2本
- 花柚子の皮 10剥きほど
- 酒 大さじ2
- 塩 適量
- 白胡椒 適量
- 昆布 4×4cm程度
作り方
- 1.
フライパンに、クッキングシート、またはフライパン用のホイルを敷く。はみ出ていると火がついて危険なので、必ずフライパンの直径よりも小さく切って使って下さい。
- 2.
シートにカレイを皮を下にして乗せ、強火で焼き色を漬ける。空いたスペースには4cmほどに切った長ネギを入れて、同時進行で焼く。
- 3.
焼き色のついたカレイを、そっとフライ返しを使ってひっくり返し、花柚子、昆布、酒をいれてフタをし、弱火で中まで火を通す。
- 4.
火が通ったら、塩、胡椒で味を整え、お皿に盛って出来上がり。
ワンポイントアドバイス
塩を醤油や味噌にかえたり、バターをプラスしたり、応用がいくらでもきくお料理です♪
花柚子ではなく、普通の柚子をお使いの場合は、香りがより強くなるのでお好み似あわせて皮の量を調整して下さい。
記事のURL:
- (ID: r683173)
- 2013/12/05 UP!