ズッキーニと人参はハムの直径にあわせた長さで、5ミリくらいの棒状に切り、シリコンスチーマーなどにいれて2分加熱。
人参の葉は葉の部分だけをキッチン鋏で食べ易い大きさに切って洗い、水気を切っておく。
バットを3つ用意。それぞれに小麦粉、卵、パン粉を入れておく。卵には塩こしょう少々くわえてよく混ぜる。パン粉については食パンを電子レンジで5分くらい加熱し、さめるのをまってから(ラスク状になります)擦りおろしてつかいました。市販の物を使えば時短でらくちんです。
ハムの上に1のズッキーニと人参をそれぞれ2〜3本のせてくるっとまく。
4を3で用意した小麦粉、卵、パン粉の順につけていく。
直径の小さめの鍋かフライパンにオリーブオイルを多めに
熱し転がしながら表面がきつね色になるまで揚げ焼きに。
5で使った卵液、パン粉を小麦粉のバットに全部うつして混ぜる。冷水を加え、かき揚げの衣をつくる。このとき、粉が少ないようであれば加える。
7に人参の葉和える。
6の要領で、7を揚げ焼きにする。