小鍋に牛乳を温め、砂糖とゼラチン、白あんパウダーを加えてよく煮溶かす。
生クリームを加えて混ぜたら、ボウル3つに分ける。
ボウルAには抹茶を加えてよく混ぜ、緑色にする。
ボウルBはそのまま。
ボウルCは赤色素を少々加えてピンク色にする。
器にボウルAの抹茶ブラマンジェを入れ、冷蔵庫で固める。
次にボウルBの白いブラマンジェを入れ、冷蔵庫で固める。
更にボウルcのピンクのブラマンジェを入れ、冷蔵庫で固める。
上に塩抜きした桜の塩漬けを飾る。
牛乳と生クリームの割合はお好みで変えてもいいと思います。
また、もっと桜風味を味わいたい場合は、桜の葉パウダーを適量加えてもいいでしょう。