いもさんのみんなの声 -送った感想コメント(23/54) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

いもさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

23/54(全1,068件)

なおふくさん
なおふくさん、こんばんは^0^
しっかりしていますね。
子供なりに凍っている道の危なさや、パパを心配してくれる
やさしい心が可愛いです♪♪
こんなに、美味しい料理を作る甲斐がありますね。
寒い週末になりそうですが、元気で楽しく過ごして下さい^o^//
2013/01/18 UP
対象の記事:今日のママ弁当 by なおふくさん
hannoahさん
hannoahさん、こんばんは^0^//
子供も食べるようになるのは、いいですね。
大人も子供も同じお鍋で同じものをフウフウしながら食べると幸せいっぱいの食卓になっていい♪♪
寒い日の熱々で辛い鍋!!
キムチ鍋にスパム最高に美味しいですね。
私スパム好きなので、チゲ鍋によく入れています。
週末も楽しい時間を^0^*
2013/01/18 UP
対象の記事:スパム&チーズ キムチチゲ by hannoahさん
小鉄さん
小鉄さn、アンニョハセヨ♪♪
初ソウル入りで凄い凄い~~~。
妹さんとの楽しくて美味しい旅行でしたね^0^*
お帰りの大雪はびっくりでしたね。
ガイドBookに載っているお店は、外国人向きですから。
実は、韓国人はお粥あまり食べないですね(泣く)。
会う機会があれば、いろいろ教えたい^o^//
お疲れ様でした。

2013/01/18 UP
対象の記事:韓国旅行に行ってきました* by 小鉄さん
なかじまさん
なかじまさん、こんにちは♪

私、大の日本酒派です\\^0^//
よく、取りあえずビールとか言いますが私は先も後も「日本酒」です♪♪
飲兵衛ではないのですが、ある程度は飲めますよ(家で一人日本酒・旦那は飲めないので)。
日本酒旨い~~~。
2013/01/18 UP
対象の記事:新年会は、土佐の地酒でカンパ〜イ♪ by なかじまさん
ちまるんさん
ちまるんさん、お誕生日おめでとうございます.

ブログを見に来たら、お誕生日の話が。遅くなりすみません。
私もそうでした。
31と41の誕生日の日を迎えたときの感じは、、、、
同じ40代仲間になられたことを歓迎します。
意外と40代って、いろいろやりたい事や挑戦して見たいことが増える歳になると思いますよ♪
元気で楽しく過ごせるのが一番です。
これからも元気で生きましょう^o^*
2013/01/18 UP
対象の記事:my birthday by ちまるんさん
アサヒさん
文字制限なんか,怖くも面倒くさくもないない^0^
懲りずに、また書けばいいと思うから**
アサヒさんの「絶対に縮まないタルトの焼き方」をお気に入りレシピに入れたまま。いつか作るんだろうと思いながら今日の今日--;。
家が売れたら清々しい気分で作りたいと(家が売れず!!)住み替えて難しいよ。コーヒー飲んだら、ペンキ塗り再開します。アウト的なもの大好き♪
2013/01/18 UP
対象の記事:ローストチキン OR ターキーのリメイク ~フォー~ by アサヒさん
アサヒさん
今日は、ステンレス鍋を見に行こうとしたんだが、風が強すぎて断念して、ベランダの小物ペンキ塗り4時間で腰が痛くてね(ヘルニア持ちな私なので泣く)。休みにアサヒさんの美味しいレシピを見ながら一息しようとしたら^o^*
先日GETした、ダシダの事と私の宣伝まで^-^(宣伝部長に任命爆笑でしょう)。ありがとう♪美味しく作れてよかったですね。懐かしいふりかけ、私も食べてみたいなぁ。100均の出汁袋大好き!
2013/01/18 UP
対象の記事:ローストチキン OR ターキーのリメイク ~フォー~ by アサヒさん
JUNOさん
JUNOさん、こんばんは^0^
中本鮮魚店の天ぷら、美味しいですね♪
昨年、沖縄に行った時もそこで天ぷらを食べて周りをぶらぶらしていました。
静かで綺麗な海が見えていい所ですね♪
綺麗な海にゆっくり、のんびりしている沖縄大好き^o^//
沖縄の事をいっぱい紹介して下さいね。
2013/01/17 UP
対象の記事:*アーサの奥武島 【沖縄県南城市】* by JUNOさん
たえママさん
たえママさん、こんにちは♪
寒い中、お忙しいこと♪♪
テーブルクロス用布ステキ。大人でエレカントな女性って感じ^-^*
コールラビの食べ方気になっていたが、やはり美味しく頂いたようですね。
韓国では、数年前からコールラビが冬野菜の仲間入りしていてポピュラーな野菜になっていました。
帰省した時も母が、普通のおやつみたいにスティックで出してくれました。みずみずしくて美味しかった。
2013/01/17 UP
対象の記事:コールラビでシンプル和え物 と 日常^^ by たえママさん
ししずちゃんさん
ししずちゃんさん、こんばんは!!

火事!!
朝食なんかのところではないでしたね。
何より無事でよかったです。
マンションで火事になると下の階は、水で大変て聞きますね。
慌しい朝でしたね。今晩はゆっくり休んで下さい。
2013/01/16 UP
対象の記事:火事! by ししずちゃんさん
あんこ1961さん
あんこ1961さん、こんばんは^o^**

ハムに飽きたから♪♪
生姜焼きを大きく豪快にのせたのは、大のインパクトですね^-^//
綺麗な飾りリンゴの代わりの苺も美味しそう。
野菜もたっぷりだし、文句なしの健康的なお弁当(拍手です)
まだまだ朝の冷えが厳しいですので、通勤の時は温かくして下さい。
2013/01/16 UP
対象の記事:豚丼弁当。お弁当箱の歌の話 by あんこ1961さん
ルッセカットさん
ルッセカットさん、こんばんは^-^
黄えんどう豆の食べ方が、いまいち分からなかったので勉強になりました。
ありがとうございます♪
さいたまもエライ初雪で強い風、温かいものが一番ですね^0^*
プロフィール写真が新しくなりましたね。
今日も元気で楽しい一日を♪♪
2013/01/15 UP
対象の記事:スウェーデンの黄えんどう豆のスープ/ Ärtsoppa by ルッセカットさん
きゃりあおばさんさん
きゃりあおばさん、こんばんは♪
天然酵母にチャレンジした事にに拍手を送ります^0^*
私もオーブンレンジを買い替えてパンを作ることになりましたが、インスタントイーストの使い方すらいまいちです(泣く)
きゃりあおばさんなら、きっと天然酵母に成功すると思います。
今日も元気にいきましょう♪♪
2013/01/15 UP
対象の記事:林檎酵母パンに挑戦 ワンステップ by きゃりあおばさんさん
たんたんこさん
たんたんこさん、こんばんは。

大丈夫ですか。
不規則の食べ時間は厳しいですね。
お仕事ですからなんとも出来ないですが、お早めに治ってほしいですね。
お大事にの気持ちで、おいしそう押しましたので、どうか治りますように。
2013/01/14 UP
対象の記事:お腹壊した by たんたんこさん
よっちママさん
よっちママさん、凄いですよ★★★
NHKの講座の先生ですね。
この、とーもくんの顔で直ぐにNHKと分かるし、キャラ弁当の凄さやななみちゃんの可愛さも最高!!
4月からは、講座でのよっちママさんも応援応援します♪
2013/01/14 UP
対象の記事:どーもくんとななみちゃん弁当&棒だらと大根菜のポタージュレシピ♪ by よっちママさん
よっちママさん
よっちママさん、凄いですよ★★★
NHKの講座の先生ですね。
この、とーもくんの顔で直ぐにNHKと分かるし、キャラ弁当の凄さやななみちゃんの可愛さも最高!!
4月からは、講座でのよっちママさんも応援応援します♪
2013/01/14 UP
対象の記事:どーもくんとななみちゃん弁当&棒だらと大根菜のポタージュレシピ♪ by よっちママさん
あきmamaさん
あきmamaさん、こんばんは^0^
さすが、あきさんですね♪♪
動画レッスンでこんなに立派なケーキが作れるんですもん^o^*
オーブンは、買ったものの未だにこれって言うパンが作れずです。
あきさんを見慣れて、頑張ります。
こちらも、今日は初雪(大雪)で雪国の仲間入りになりました♪
明日からの新週間も元気で楽しく過ごして下さいね♪
2013/01/14 UP
対象の記事:コッタバーチャルお菓子教室レッスン♪レッスン10 by あきmamaさん
きりまりママさん
きりまりママ、こんばんは^0^
石焼ビビンバ風大大成功。
と言うより、きりまりママの炊き込みの方が、普通のビビンバより、
全然、色鮮やかで美味しそうです♪
せり大好きな私には、持って来いの炊き込みごはんです。
綺麗なピンク色のご飯★★★。
明日も、元気で楽しい日を^o^*
2013/01/13 UP
対象の記事:[香味野菜のビビンバ by きりまりママさん
アサヒさん
ワン(泣く)。慣れないよーー;この200文字の枠が。
チョコで牛肉煮込みね^0^*
いつか、チャレンジして見ようとやる気出たぁ♪♪
明日も元気で楽しく過ごして下さいね^o^*
2013/01/13 UP
対象の記事:牛肉のチョコレート煮と“究極のタコス!” by アサヒさん
アサヒさん
チョコで牛肉を煮込むとは聞きますが、未だなれずで(食わず嫌い^0^)ね。
でも、よくよく見たら85%のビターチョコでしかも私もよく買っているものじゃん♪
チョコ
2013/01/13 UP
対象の記事:牛肉のチョコレート煮と“究極のタコス!” by アサヒさん

↑いもさんのみんなの声 -送った感想コメント(23/54) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP