- glicomamaさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
麹作り&塩麹
2020/12/03 UP!
(ID:b18748811)
-
12月ですねー。それなりに寒くなってきましたね〓先日、今期初の米麹を作りました。米麹は、味噌を作るのにチャレンジしてみて以来(過去記事)→■...
続きを読む
-
-
獅子柚子(鬼柚子)でママレード&ピール
2020/11/28 UP!
(ID:b18742984)
-
近所の知人から獅子柚子(鬼柚子)をいただきました。直売所などで売ってるのを見たことはあったけど、実際に使うのは初めて!大きいですよね〜(左側...
続きを読む
-
-
この冬は、冬野菜豊作の様子♪
2020/11/24 UP!
(ID:b18737515)
-
急に寒くなってきましたー。寒くなるとお鍋とか汁物が美味しくなって白菜や大根が活躍しますね。今年は台風もそれたので、冬野菜の育ちが良いようです...
続きを読む
-
-
晩秋の会津の旅●2
2020/11/21 UP!
(ID:b18734149)
-
前記事の続きです♪裏磐梯から内陸方面に山を降りれば、喜多方市。そしてそのまま会津若松方面へ。鶴ヶ城を散策。天守閣は復元されたものだとしても、...
続きを読む
-
-
晩秋の会津の旅●1
2020/11/18 UP!
(ID:b18730420)
-
暖かい日が続きますね。昨日も今日も20℃超えの千葉・房総です。千葉では紅葉はまだなのですが、先週はそろそろ紅葉も終わりの福島・会津方面へ行っ...
続きを読む
-
-
たまねぎの畑が草だらけ(~_~;)
2020/11/09 UP!
(ID:b18719292)
-
秋ですねー♪外作業が暑さで苦行(笑)ではなくなり、かといって、まだ寒いほどでもなく気持ちの良い時期です。でも今日は腰が痛いです(^^;)なぜ...
続きを読む
-
-
自家製ショウガでピリッとジンジャーシロップ
2020/11/05 UP!
(ID:b18714353)
-
次々夏野菜が穫れる時期も、収穫や保存や消費に忙しいですが、晩秋のこの時期も、冬支度で何かと畑仕事が忙しいですね。先日は、ショウガや山芋を掘り...
続きを読む
-
-
連日掘り掘り秋の収穫(^o^)
2020/11/02 UP!
(ID:b18710675)
-
ずっと晴天だったのが、今日明日は雨の様子。ちょっとホッとしてデスクワークです。10月に入って、さつまいも、里芋、落花生…と、収穫物を掘りまく...
続きを読む
-
-
ハゼの焼き干し
2020/10/23 UP!
(ID:b18703133)
-
先日、ダンナがハゼをたくさん釣ってきました。大半は、お刺身や唐揚げでおいしくいただきました。残りは……「焼き干し」を作ります。ウロコを落とし...
続きを読む
-
-
里芋&さつまいもの保管
2020/10/23 UP!
(ID:b18698274)
-
もう暑さはなく、寒すぎず、良い季節ですねー。畑の夏野菜も、ほとんど撤去してしまい(あとはピーマンとナスと空芯菜がちょっぴり残っているだけ)1...
続きを読む
-
-
大漁いわしでみりん干し
2020/10/19 UP!
(ID:b18693305)
-
先日、ダンナが小さめのイワシを6、70匹釣ってきました(^_^;)そういう時は、ちまちまさばくのが面倒なので、キッチンばさみで、頭とお腹をざ...
続きを読む
-
-
雨の前にさつまいも掘り
2020/10/17 UP!
(ID:b18691066)
-
またまた雨降りです。今日はおまけに寒いですねー。先日まで暑い暑いと言ってたような気がしますが。先日、雨が続きそうなので、頑張ってさつまいも掘...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑glicomamaさんの新着ブログ(11/46) | レシピブログTOP