【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

炭火で作る『葉生姜の牛肉巻』のホイル焼 レシピ

炭火で作る『葉生姜の牛肉巻』のホイル焼
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 25
  • 調理時間:515
  • 人数:2人分

料理紹介

少し前にテレビの料理番組で、『葉生姜の牛肉巻』を紹介していたので早速炭火でホイル焼・陶板焼・直火焼で味比べをしながら美味しくいただきました。
葉生姜を食べやすい大きさに切って牛肉スライスを巻いて、ホイルに包んで炭火で焼くだけのカンタンですが、葉生姜と牛肉の相性がとてもよく美味しかったです。
調味料など何も使わなくても、葉生姜がシャキシャキとした食感でまろやかな味になり、牛肉の香ばしい香りとギュッと凝縮した旨味を堪能しました。

材料

  1. 牛肉スライス 4枚
  2. 葉生姜 4本

作り方

  1. 1.

    葉生姜を食べやすい大きさに切って、牛肉スライスを巻きホイルに包みます。

  2. 2.

    熱くなった網の上に、ホイルをのせます。

  3. 3.

    ホイルから湯気と葉生姜のよい香りがしてきたら、火の通り具合をみて出来上がりです。
    焼き加減はお好みで・・・。

ワンポイントアドバイス

炭火のこだわり!
炭火焼料理は、人間が持っている五感(目で見て、自らが焼き、音を聞き、香りを楽しみ、素材の旨味を味わう)を満足できる料理だと私は思っております。
炭火で作る料理の美味しいわけはいろいろとありますが、炭博士で知られている岸本先生監修の『炭の神秘』にも“何よりも炭火で焼いた料理は理屈抜きにおいしい”と書かれております。

記事のURL:http://www.danran.co.jp/

  • (ID: r593104)
  • 2013/05/16 UP!

他の生姜のレシピ(103,946件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

最近見たレシピ

カルボナーラ

カルボナーラ

カッテージチーズ入りバナナブレッド

カッテージチーズ入りバナ...

関東煮(関東風おでん)

関東煮(関東風おでん)
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑炭火で作る『葉生姜の牛肉巻』のホイル焼 | レシピブログTOP