ぴよさん
2012/01/28 UP!
くま子さん、こんにちは。コメントを、ありがとうございます。塩麹と2種類のキノコで作ったなめたけソースを、こんがり焼いた深ネギ&赤ピーマンに!!やさしい野菜の甘さが、塩麹なめたけソースで、さらに美味しくぅ♪甘くぅ♪いただけそう♪♪♪…と、思いました。つくね♪黄身添えなのですね♪。蓮根の歯応えでコリコリ♪、とても、おいしそう♪♪♪。
お返事: ぴよさん こんにちは~^^こちらこそいつもありがとうです♪焼き野菜となめたけ、濃い味おかずの時にはいいお口直しになりました~v(^-^)v柔らかい食べ物の時は食感のいい物を混ぜる癖があるのです^^;;夏はきゅうり、冬はやっぱり蓮根(笑)軟骨を買いに出かけたのですが蓮根にして正解でしたよ☆-( ^-゚)v
Mogさん
2012/01/28 UP!
塩麹なめたけ!自家製ってステキですね〜。写真もステキ〜。卵の黄身もつやつやで、ワー食べたいってなっちゃいます!
お返事: 作り方すごく簡単なのになかなかの出来上がりでしたv(^-^)vキノコたちのテンション上がってましたよ~(笑)もう本当に卵黄好きなんです!卵黄だけ食べろと言われるとちょっと躊躇しますが( ̄m ̄*)
tyorotanさん
2012/01/27 UP!
本当に美味しそう!修行お疲れ様でした(^-^)私もくま子さんのこの写真のお料理がとっても美味しそうで、食べたいのに食べられない、我慢我慢。修行のようです(^^)蓮根つくねに黄身をとろ~ なめたけを塩麹で☆ あ~両方ともに、参りました!
お返事: tyorotanさん いつもありがとうです~♪醤油の甘辛い香りって本当に食欲をそそられますよねお祭りの屋台で、やっぱり真っ先に買ってしまうのは甘辛い香りのイカ焼きだったりしません?(笑)蓮根の食感が本当にいい仕事してましたよ~v(^-^)v塩麹なめたけも、我が家の定番になりそうです(^_-)☆
↑焼き野菜の塩麹なめたけソース & コリコリつくね by くま子さん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP