- tyorotanさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

16/20(全387件)

-
親子で引き継がれるもの、とても素敵ですね。娘さんも、きっと喜ばれてるでしょうね。
tyorotanさんが作った物もとても素敵ですが、tyorotanさんのお母さんが作られた物、とてもそんな時間が経っているとは思えない程のクオリティです。
tyorotanさんも、本当に大事に使われてたんでしょうね。
とても、感動しました。
by かんちゃんさん2012/01/19 UP
お返事:かんちゃんさん☆
初めまして(^-^)
コメントとっても嬉しいです!
私もあの手提げを持って学校へ通っている時は、まさか同じような物を娘に作るなんて思ってもみませんでした。きっと私、母から手提げを渡された時、相当嬉しかったみたいですね(^-^)大人になって手提げの事は、いつもはすっかり忘れているのに、いざ娘に作るとなった時、ぱっと出て来るんですよ(^^)
みなさん色々大切な思い出の品があるとおもうんです。私の場合は手提げでした(^-^)
-
対象の記事:母から私へ 私から娘へ From my mother, to my daughter

-
お母様の思い、tyorotanさんの思い、そしてお嬢様の思い…
tyorotanさんのお料理には、いつも「プラスαの愛情」を感じるのですが、お母様から受け継がれたものなのですね。
小学校に上がる時に「筆箱も作って欲しい」と自分からリクエストしたお嬢様にも、その大切な心が受け継がれているのを感じます。そして、筆箱まで作ったyorotanさん素敵です♪筆箱の女の子は、手提の右側の女の子なのですね☆
素敵なお話と写真で、とても幸せな気持ちになりました。ありがとうございました。
by パンジーAさん2012/01/19 UP
お返事:パンジーAさん☆
そんな風に感じて下さってあうりがとうございます!
私まで、パンジーAさんのお言葉に、ジーンと来て涙が出そうです。
筆箱は、大体のみんなと同じような物でなくていいの?と、散々聞いてみたんですが、やっぱり作った物がいいと言うので、四苦八苦しながら作りました(^-^)
パンジーAさんのお父様のレシピ、拝見致しましたが、パンジーAさんのお父様のご家族に対する愛情を感じました☆
-
対象の記事:母から私へ 私から娘へ From my mother, to my daughter

-
tyorotanさん、こんにちは!
とっても可愛らしい手提げだわ、と思っていたら、手づくりと伺ってびっくり、そしてお母様の手作り手提げを拝見して2度びっくりです。
作ってくださったお母様、そしてそれと同じように作るtyorotanさん、お互いへの愛情をひしひしと感じます。
それを受け継がれる娘さんもきっと、心優しいお嬢さんなんででしょうね。
愛情をいっぱいもらった子は、愛情をいっぱいあげられる子になるって、聞きました♪
ボタンひとつつけられない私は、今でもすべて母にまかせています(笑)
お裁縫は、私にとって異次元の世界ですwww
すごいな。。。
by ぷう☆pouさん2012/01/18 UP
お返事:ぷう☆pouさん
嬉しいコメントありがとうございます!
愛情はいっぱい注いで、優しい娘に育っていますが、ぶきっちょみたいです(^-^)
私も娘に頼まれるような母になりたいです☆
-
対象の記事:母から私へ 私から娘へ From my mother, to my daughter

-
お野菜を愛しむ心が素晴らしいです^^
嬉しい素敵なセットですね~
楽しませて頂きました^0^
by あきさん2012/01/18 UP
お返事:あきさん☆
コメントありがとうございます(^-^)
お野菜が大好きで、ついつい野菜ばかりの食卓になってしまいます(^^)
あきさんのように、上手に食卓を彩るよう心掛けています☆
-
対象の記事:今夜はジューシーステーキ☆ 大根の(^−^)! 柚子醤油ソース掛け♪ Juicey Steak for Dinner☆ but・・・Japanese Radish(^−^) with Yuzu Soy sauce☆

-
tyorotanさん、素敵なお話ありがとうございます♪
お母さまが作ってくださった手提げバッグの
持ち手がほつれているのを見て
思わず涙ぐみそうになりました。
ほつれていても、小学校卒業まで
とても綺麗に使っておられますよね
手にした時の喜びをそのままに、
大事に大事に使っていた事がすごく伝わってきました^^
私の娘は今 小3。
入園時に私が作ったバッグや小物より
流行りの物にばかり目移りしています~^^;;
いつか思い出してくれるかなぁ。。
なんて、ちょっとしんみりしちゃいました(ノ_・。)
by くま子さん2012/01/18 UP
お返事:くま子さん☆
コメントありがとうございます!
ほつれにまで目を止めて下さって、本当に感激!!! そのくま子さんの洞察力が、素敵なレシピや写真に反映しているんだなっと、妙に納得(^-^)
段々流行りの物に目が行き始めますよね!私もそうでした!! でも色々みて大人になっていくと、段々大切にしたい物が分かってくるような気がします(^^)
娘さん、くま子さんの美味しい手料理だって、その内自慢に思うはずです~☆
-
対象の記事:母から私へ 私から娘へ From my mother, to my daughter

-
心温まるお話に胸キュンキュンです♪
tyorotanさんは、お母様ゆずりで手芸もお上手なんですね~。
めちゃ可愛い♪(●^o^●)
お嬢さんの事を思いながら一針・一針作られたようすが目に浮かぶようです。
代々、素敵な愛情を受け継がれて、お嬢さんも素敵な女性になるのでしょうね♪
.
by Aliceさん2012/01/18 UP
お返事:コメントありがとうございます☆
私までコメント読ませて頂きキュンとしてしまいます!
Aliceさんの感性もきっと持って産まれたものと、育ってきた中で、色々な近しい方からの影響もあるんでしょうね~(^-^)
娘にも、私の想いが伝わればいいです☆
-
対象の記事:母から私へ 私から娘へ From my mother, to my daughter

-
tyorotanさん とっても素敵な
お話に胸が熱くなりました♪
三代に渡って使えるって 縫製も
刺繍も 愛情を一杯詰め込みながら
とても丹精を込められていますね~
物を大切に扱う事も含めて 本物の
愛情ここに有りですね♪
貴重な意味合いも噛み締めさせて
頂きました。
by あきさん2012/01/18 UP
お返事:あきさん☆
コメントありがとうございます!
お恥ずかしながら、今になって母の気持ちに気が付く事が多いです。
私も将来、あきさんとあきさんのむすめさんのように、仲良しでいたいです(^-^)
娘もいつか、私の想いに気が付いてくれるといいなぁと思います☆
-
対象の記事:母から私へ 私から娘へ From my mother, to my daughter

-
こんにちは♪
キュンってきました。
子供達のお使い袋は
色んな事を想像しながら作った思い入れのあるものです。お母様もきっとtyorotanさんと同じような気持ちで作られたと思います。
にしても凄く凝ってるーーー!可愛い♪
筆箱の細部なんて傑作ですよっ!
by sobokuさん2012/01/18 UP
お返事:sobokuさん☆
ありがとうございます!
私もいつも、パン作りに睡眠時間削って頑張るsobokuさんのブログで、キュンっとなっています(^-^)
その後お加減よくなっているといいなぁと思っています。
縫い付けた女の子達、当時はもっと色白だったんですが、今はすすけて日焼けしているかのようです(^^)私もまた遊びに行かせて下さいね☆
-
対象の記事:母から私へ 私から娘へ From my mother, to my daughter

-
とても素敵なお話で、心が温かくほっこりしました。
私も母が作ってくれた手提げや体操着入れ、よく覚えています(^^)そして小学生の息子も幼稚園入園の時に作った手提げを使ってくれています(^^)
それにしてもお母様とtyorotanさんの作品そっくり☆どちらも本当に可愛らしいです♪
最近は安くて良い既製品もたくさんありますが、愛情のこもった手作りに勝るものは無いです!
by アスリートフードマイスター Kumiさん2012/01/18 UP
お返事:makai marketさん☆
コメントありがとうございます!
makai marketさんの息子さん、ママが大好きなんですね(^-^)ママが一生懸命作ったって分かるんですね☆私も温かな気持ちにさせて頂きました。ありがとうございます!
-
対象の記事:母から私へ 私から娘へ From my mother, to my daughter

-
ほんとうに、良いとこ取ってますね:D この材料ならこちらでも手に入るので、これ、ぜひまねしたいです。
by Erinaさん2012/01/17 UP
お返事:Erinaさん☆
コメントありがとうございます♪
次の日も味が染みて美味しいので、是非ご飯のお供にしてみて下さい(^-^)
あ~アメリカの東海岸、久しぶりに行きたいです~♪
-
対象の記事:いいとこ取りなすき焼き風☆ Like a Sukiyaki, with my family's Favorites☆

-
美味しそうなすき焼き♪(●^o^●)
初めてみた時に、白髪ねぎがお花のように見えて、すき焼きと思いませんでした。
いつもながらアートなtyorotanさんに感心しています★
by Aliceさん2012/01/17 UP
お返事:いつも元気の出るお言葉、ありがとうございます!!!
私はAliceさんのお料理のカレンダーが売っていたら、絶対買います☆
-
対象の記事:いいとこ取りなすき焼き風☆ Like a Sukiyaki, with my family's Favorites☆

-
tyorotanさん、おはようございます。
コメントを、ありがとうございます。
お肉!しらたき!えのき!が、人気なのですね。
子どもの頃、しらたき・麩が好きでした。
すき焼きの人気アイテムだけをチョイスして、一鉢に!!
おいしくって、ごはんがすすみそう…と、思いました。
仕上げに、天盛りにした生姜と白葱が
とても、お洒落な煮物ですね。
by ぴよさん2012/01/17 UP
お返事:うちの子供達も、しらたき・麩が大好きです(^-^)ぴよさんの子供の時かぁ、今作られている、バラエティーに富んだお料理からお察しすると、好奇心旺盛な可愛いお子さんだったんでしょうねぇ~☆
生姜と白髪ねぎが大好きで、乗せ過ぎ気味でした(^0^)
-
対象の記事:いいとこ取りなすき焼き風☆ Like a Sukiyaki, with my family's Favorites☆

-
おはようございます^^
コメントサンキュ~です♪
いいとこ取りなすき焼き風~
ナイスですね^^
お上品な盛り付けで今すぐにでも食べたい一品です♪♪♪
センス抜群です♪
by メロンさん2012/01/17 UP
お返事:センス抜群だなんて、もったいないお言葉ありがとうございます☆
家族の好きな食材だけなので、売れ行きは良かったです(^-^)
-
対象の記事:いいとこ取りなすき焼き風☆ Like a Sukiyaki, with my family's Favorites☆

-
こんにちはー!
今日は、ご飯がすすむ君おかずですね~♪
最後にトロミをつけると、全体がまとまりますね!素敵なアイディア~♪
お弁当にも、いいですね。
きっと、夫は泣いて喜びます(笑)
by ぷう☆pouさん2012/01/17 UP
お返事:ぷう☆pouさん
コメントありがとうございます♪
ご飯がすすむ君です(^-^)
私達は、最後の方はご飯に掛け頂きました☆
夫は不在でまだ食べさせていませんが、泣いてくれるかな~(^0^)
-
対象の記事:いいとこ取りなすき焼き風☆ Like a Sukiyaki, with my family's Favorites☆

-
tyorotanさん、こんばんは〜
ずっと読み逃げ状態で、大変失礼いたしました〜笑
腰の具合はいかがですか?
寒いので気をつけてくださいね〜
今日のレシピもまた、可愛らしくて(*´∀`*)
おっさんとの二人暮らしじゃ、こうはいかないですね〜
シンプルな野菜と柚子醤油ソースとの組み合わせが素敵♪
by ぷう☆pouさん2012/01/15 UP
お返事:ぷう☆pouさん
膝は良くなってきましたか?心配です!私の腰はお陰様で大分良くなってきました。後はお正月太りを改善すれば、もっとよくなるはずなんですが・・・
いつも嬉しいコメントありがとうございます☆励みになります~\(^0^)/
-
対象の記事:今夜はジューシーステーキ☆ 大根の(^−^)! 柚子醤油ソース掛け♪ Juicey Steak for Dinner☆ but・・・Japanese Radish(^−^) with Yuzu Soy sauce☆

-
またまたtyorotanさんらしい可愛くて
ヘルシーな一品ですね~(^_-)☆
銀ダラ味噌漬けも大好きですが
私もコチラから食べちゃいそう♪
美味しそうです~~!
朝から煮込んで下味をつけた大根、
お口でトロッととろける食感だったでしょうね^^
by くま子さん2012/01/14 UP
お返事:くま子さん☆
ありがとうございます!!!
いつも励みにさせて頂いております(^-^)
一度煮込んであるので、小さな子供も食べ易いです♪
私もまたお伺いしますね~♪♪
-
対象の記事:今夜はジューシーステーキ☆ 大根の(^−^)! 柚子醤油ソース掛け♪ Juicey Steak for Dinner☆ but・・・Japanese Radish(^−^) with Yuzu Soy sauce☆

-
素敵なステーキですね♪
食べてみたいです。(^v^)
腰が良くなって良かったですね!
冷えると痛みそうだから、お大事になさって下さいね~。
by Aliceさん2012/01/14 UP
お返事:いつもコメント嬉しいです☆
大根はおだしを含んでいるので、じゅわっと美味しかったです(^-^)
もう腰も大分良くなりました~心配して下さって涙が出ます。優しいお気遣いありがとうございます!
-
対象の記事:今夜はジューシーステーキ☆ 大根の(^−^)! 柚子醤油ソース掛け♪ Juicey Steak for Dinner☆ but・・・Japanese Radish(^−^) with Yuzu Soy sauce☆

-
こんにちは。
腰の具合はいかがですか?
腰痛でツライのに、こんなおいしそうなご飯を作るなんてえらすぎます!
私なんてちょっと具合が悪くなるとすぐサボってしまうので…^^;
冷えは大敵ですから、カラダを温めてお大事になさってくださいね。
by yacoさん2012/01/13 UP
お返事:お優しいコメント、涙がでます~ ありがとうございます!!!
買い物に出られなかったので、ある物でどうにかこうにか作っていました(^0^)
本当に寒い日が続きますね。yaco 021さんも、お身体大切にお過ごし下さい(^-^)
-
対象の記事:和風ロール白菜☆ Japanese Rolled Chinese Cabbagge☆

-
和風のロールキャベツ、美味しそうです
心も温まりそうです☆
腰、よくなってよかったですね♪
無理しないで、ゆっくり休んでくださいね
by きよっぴいさん2012/01/13 UP
お返事:ご心配頂きありがとうございます☆
きよっぴいさんの優しさが伝わってきて、涙が出そうです!!!
義父の作った白菜、新鮮な内にせっせと料理しています(^-^)
嬉しいコメントもありがとうございます☆
-
対象の記事:和風ロール白菜☆ Japanese Rolled Chinese Cabbagge☆

-
tyorotanさん、こんばんは〜
ちょっと目を離した隙に、えらいことになってらしてびっくりです。
大丈夫ですか〜(;´Д`)
私も万年腰痛持ちで、病院行っても言われることはいつも同じ、
「体重を減らしなさい」「姿勢をよくしなさい」ですwww
昔の仕事の名残でしょうかね。。。
寒い日が続きますので、どうぞ温めてくださいね〜
そんな寒い日に、今日のロール白菜はしみそうですね♪
柚子がいいっす☆☆☆
by ぷう☆pouさん2012/01/12 UP
お返事:ぷう☆pouさんも腰痛持ちなんですか!!! 腰痛人口多いですね(+_+)
「体重減らして」って、あ~ん耳が痛い。クリスマス辺りから順調に増えちゃってます(^-^)
ご心配、心からありがとうございます!!!
-
対象の記事:和風ロール白菜☆ Japanese Rolled Chinese Cabbagge☆
↑tyorotanさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(16/20) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP