爪楊枝か剣山で金柑に小さな穴を開ける。
砂糖を厚手の鍋で弱火で焦がさないように煮る。
キンカンがやわらかく、液がトロンとなれば出来上がり
■楊枝で種を出したり、包丁でカット入れたりしていた事もありましたが、最近楊枝で穴あけだけです。毎回キレイな形で美味しいです。
■金柑本来の甘みがあるのでこの程度の糖分で十分美味しいです。
日持ちの面ではよくある金柑の50-70%程の砂糖を使うレシピの方が良いかもしれませんが、すぐに食べきってしまうので我が家では甘さはグッと控えめヘルシーです♪♪
保存の時は煮沸した瓶に。
♡春雨は戻さない♡白菜チャプチェ♡【#簡単レシピ#時短#節約#豚肉】
おいしそう73件
♡煮るだけ♡手羽元と大根の甘辛煮♡【#鶏肉#煮物#簡単レシピ#作り置き】
おいしそう69件