【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

鍋用のすり身でお手軽におつまみを作りました!!豆腐とすり身のふんわり揚げ★ 動画あり レシピ

鍋用のすり身でお手軽におつまみを作りました!!豆腐とすり身のふんわり揚げ★
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
  • 調理時間:1530
  • 人数:3人分

料理紹介

鍋用のすり身でお手軽におつまみを作りました!!

材料

  1. 木綿豆腐 半丁(200g)
  2. 甘鯛のすり身 200g
  3. 乾燥木耳 5g
  4. 人参 10g
  5. 水菜(葉の部分) 5g
  6. 大根 100g
  7. 醤油 適量
  8. 卵白 1個分
  9.  
  10. 片栗粉 大4
  11.  小1/4
  12. 砂糖 小1
  13. 醤油 小1
  14. みりん 大1
  15. 白みそ 大1

作り方

  1. 1.

    乾燥木耳を水に入れてしばらくつけておきます。

  2. 2.

    木耳・人参・水菜をカットします。

  3. 3.

    大根の皮を剥いておろしきで大根をすりおろします。

  4. 4.

    キッチンペーパーで木綿豆腐を包みます。

  5. 5.

    電子レンジで600W3分かけます。

  6. 6.

    木綿豆腐をざるに入れて裏ごしします。

  7. 7.

    ボウルに甘鯛のすり身を入れます。

  8. 8.

    木綿豆腐とすり身がなじむまで混ぜます。

  9. 9.

    ボウルに★(片栗粉・塩・砂糖・醤油・みりん・白みそ)を入れて混ぜます。

  10. 10.

    ボウルに木耳・人参・水菜・卵白を入れて混ぜます。

  11. 11.

    フライパンに油を入れて中火にします。

  12. 12.

    フライパンにすり身を成型しながら入れて両面を焼きます。

  13. 13.

    焼き終わったら取り出します。

  14. 14.

    お皿にふんわり揚げ・だいこんおろしを盛り付け、だいこんおろしに醤油をかけて完成です。

ワンポイントアドバイス

---

記事のURL:https://ameblo.jp/otchans-kitchen-struggle/entry-12888586237.html

  • (ID: r1797569)
  • 2025/03/04 UP!

他のすり身のレシピ(2,136件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑鍋用のすり身でお手軽におつまみを作りました!!豆腐とすり身のふんわり揚げ★ | レシピブログTOP