食パンを1.5cm角ぐらいのさいころ型に切る。オレンジは絞っておく。
牛乳と砂糖を鍋にいれてあたため、砂糖を溶かす。沸騰させないように注意!
ボールに卵をわりほぐし、荒熱のとれた2と1のオレンジの絞り汁を泡立てないように混ぜる。
3を2回ほど漉しておく。
バターを薄く塗った型に1のパンを均等に並べ、4をそっと流しいれ、チョコレートチップを上に散らす。
5を天板に載せ、お湯を型の1/3程まで注ぎ、170℃のオーブンで20-30分蒸し焼きにする。
竹串でさして何もついてこなければオーブンから出し、荒熱が取れたら、型のまま冷蔵庫で冷やす。
さめたら型から出し、オレンジピールやミントを飾って出来上がり。
牛乳とオレンジジュースの割合は試行錯誤の末、この分量に落ち着きました。オレンジジュースを使う場合は、その甘さによって砂糖の量を調整してください。チョコチップの代わりにレーズンをいれてもおいしいですよ。