大根を1.5㎝幅に切り、お米の研ぎ汁で下茹でする。(圧力鍋にて加圧すると時短できます。)
鶏手羽元は、50℃洗いし、フォークで穴を開けたらレモン汁に1時間漬けておく。(時間がないときはそのままでも。)
ごぼうを斜め切りにし、電子レンジで下茹でしておく。
フライパンで鶏肉とごぼうの両面に焼き色を付ける。大根も、鶏肉から出た脂で焼き色を付ける。
別のお鍋に水、生姜の千切り、みりん、醤油、砂糖を入れて火にかける。沸騰したら、鶏肉、ごぼう、大根を加えてクッキングシートか穴を開けたアルミホイルで落とし蓋をする。
水で戻してさっと水洗いした糸昆布を加え、弱めの中火で15分炊く。汁が少ない場合は、おたまで汁をすくってかけてあげる。
味を見て、薄いようならだし醤油を加えて冷まして味を中まで入れる。