赤いんげん豆とにんにく、水を加えて、中火で5分、弱火にして10分茹でる。
茹でたらザルに上げ、個体と液体に分ける。
*茹で汁は捨てない
*飾り用に豆を10粒ほど取っておく
赤いんげん豆の個体、白ごまペースト、レモンジュース、EVオリーブオイル、クルミ、塩をフードプロセッサーに加え、よく回す。
滑らかにするために、少しずつ茹で汁を加え、粒が消えるまで回す。
ボウルに移して、冷蔵庫で10~15分ほど冷ます。
中央にくぼみを作るように盛り付け、取っておいた赤インゲン豆とEVオリーブオイル(仕上げ用)をくぼみに入れる。
パセリ、ブラックペッパーを振って完成。
余分な塩分が入るので、クルミは無添加のものを使う。
赤いんげん豆とクルミの味が負けてしまうので、スパイスはあえて使わない。