うちくるくるさんのみんなの声 -送った感想コメント(40/45) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

うちくるくるさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

40/45(全888件)

garakoさん
こんにちは(#^.^#)
これは美味しそうですね~
確かに間違いないと思います(笑)
うーん。あるんですよね。
食べたい時・・・
でも付け合わせをきちんと考える
garakoさんはすばらしいです。
また来ますね(@^^)/~~~
2011/05/02 UP
対象の記事:じゃがいもを食べようっ♪ by garakoさん
 ちゃあみいさん
こんにちは(#^.^#)
コメントありがとうございました。
毎日とっても美味しそうですね~
卵焼きに鮭は入れたことなかったな~
美味しそう。今度やってみますね。
息子さん16才なんですね。
うちにも16才娘がいます。
息子さん、4/27で16才という事は、
娘より学年は1つ↓かな。
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。
また遊びに来させてくださいね(@^^)/~~~
2011/05/02 UP
対象の記事:お弁当 by  ちゃあみいさん
sunさん
こんにちは(#^.^#)
色々とお忙しかったみたいですね。
良い物件も見つかって、良かったですね。
義両親の事も、偉いですね~
立派です。
こういう関係は、近くてもダメ。
遠くてもダメなんですよね。
上手にお付き合いされてください。
幸せオーラのおすそわけ。
ありがとうございます。
しっかりいただきました(^O^)/


2011/05/02 UP
対象の記事:幸せのおすそわけ♪ by sunさん
カナシュンばーばさん
おおぉぉ可愛い(#^.^#)
子供が喜びそうなレシピですね。
昨日のタマネギキムチチーズ、
絶対とっても美味しそうですね~
お弁当にも入れてみたいな。
いつも素敵なアイディアに感心です
(@^^)/~~~
2011/05/02 UP
対象の記事:レンジで簡単★HMと魚肉ソーセージの蒸しケーキ by カナシュンばーばさん
みっちゃんさん
わぁぁぁ可愛い。
発想が素敵(^O^)/
娘さん無事帰ってきたんですね。
よかった、よかった(笑)
ちょっぴり大人になったんでしょうね。
お野菜もすごーい。
沢山育てられているんですね。
明日葉まであるのね。
せりご飯の事、コメントいただきましたが
私は、天ぷらにしたことないです。
美味しそうですね~
今度してみますね。


2011/05/02 UP
対象の記事:☆豆バーグ入り☆こいのぼりパン〜☆ by みっちゃんさん
ハッピーブルースママさん
こんにちは。たびたびすみません。
スローフード→ソールフートの間違いですね(笑)(^O^)/
2011/04/30 UP
対象の記事:春キャベツとサバ缶のトマトカレー煮 by ハッピーブルースママさん
アサヒさん
こんにちは(#^.^#)
香辛料の調合。本当にいつも驚かされます。
ハーブを育てたり、山椒やみょうがを育てたりはしますが、調合は考えもしませんでした。というか、育てても生で使うばかりで。
なんだか、とっても面白いですね。
山椒・・ジヤパニーズペッパーって言うんですね。
今年は乾燥野菜にチャレンジしようと思っていましたが
乾燥ハーブも付け加えなければ。
ステーキの薬味も美味しそうですね。
次回お肉を焼いた時は真似して、ポイントupをはかります(笑)
お肉を焼いてくれる旦那様、最高のシェフですね~うらやましい(^O^)/
2011/04/30 UP
対象の記事:ハーブ風味の自家製レモンペッパー by アサヒさん
ハッピーブルースママさん
こんにちは
コメントありがとうございました。
ジンギスカンとお寿司がスローフードとは
さすが北海道ですね。やはり、皆さんにも
スローフードあるんですね~
嬉しくなりました。コメントありがとぅ(#^.^#)
缶詰inのお料理。私も考えたんですが
これはいいですね~
いわしとか、サバは臭いが気になるのでどうかと
思っていましたが、カレー風味にすれば
美味しいし、トマトで爽やかですね。

キチントさん。良さそうですね。
紙のキッチンペーパーで魚を焼いたことはあるのですが、
うっかりフライパンからはみ出すと火が付くので怖かったです。
でも、これはアルミなので火がつかないのかな・・・
お魚も、美味しそうに焼けているし。
今度買ってみよう(#^.^#)
応援ポチ
また来ますね(@^^)/~~~
2011/04/30 UP
対象の記事:春キャベツとサバ缶のトマトカレー煮 by ハッピーブルースママさん
カナシュンばーばさん
地震中の備蓄(笑)
おなじ・おなじ(笑)
それに、放射能のこと考えると
長生きできないから、食べたいもの食べる!!なんて、都合のよいこと言って食べまくり(笑)
備蓄しすぎて、後悔。現在ダイエット中です。
でも、連休に入るのに美味しいもの食べたいですよね~(笑)

筍、豚くるくるが入ってとても美味しそう。
豚を入れようとは考え付かなかったけど
鶏より、美味しそうですね。

うな玉も美味しそう(#^.^#)
考えれば・・・
うな玉って食べたことないな~
2011/04/30 UP
対象の記事:たけのことクルクル豚肉の煮物 by カナシュンばーばさん
アサヒさん
こんばんわ(#^.^#)
今日も楽しく読ませていただきました。
コーンシロップなるもの、初めて知りました。驚きです。
去年、海外の方に日本のマヨネーズが人気で輸入される方が多いとnewsで放送されていましたが
トマトケチャップもあまり美味しくないのですね。
米をワインで煮るとは、最初びっくりしましたが
作り方を見て美味しい事が解りました。
ラムも美味しそうですね。日本のスーパーでは、絶対売っていません(笑)
お料理の香りで、にんまりする旦那様の顔が思い浮かびます(笑)
そうそう、マドレーヌ型にはびっくりです。
まるで鎧のような大きさ。日本にもあるのかな?(笑)
また来ますね~良い休日を(#^.^#)
2011/04/29 UP
対象の記事:ラムチョップリゾットのアレンジ版 by アサヒさん
みっちゃんさん
こんにちは(#^.^#)
なめたけが作れるなんてびっくりです。
それに、すごく簡単なんですね。
驚きました。
きゅうちゃん、
去年の夏、キュウリを沢山いただいて
困り果て、クックパットを見て作ったことあります。もしかして
みっちゃんさんのレシピかな?
美味しいですよね~

2011/04/28 UP
対象の記事:☆なめたけと 自家製きゅうちゃん完成〜☆ by みっちゃんさん
アサヒさん
こんにちは(#^.^#)
コメントありがとうございました。
アレルギーは大丈夫ですか?
マティーニ方手にお写真素敵ですね。
ちなみに私もマティーニとオリーブ大好きです(笑)
毎日、工夫と愛情がこもったお料理、感心します。
カルボナード・ドゥ・ブフの記事も
私はWikipedia検索しながら理解するのに
必死です(笑)
でも、料理本を読むのと違い、アサヒさんの世界の料理感などがリアルに伝わってくるので興味深く楽しいです。
お米パンは日本でも人気ですが
炊き上がった冷やご飯を入れるのは
すごい思いつきですね。
うっま~と唸り声をあげて食べているご夫婦の姿を想像して笑ってしまいました。
また来ますね(@^^)/~~~
2011/04/27 UP
対象の記事:冷ご飯で作るもっちもちイングリッシュマフィン by アサヒさん
garakoさん
白子!!!!!
大好物。おいしそぅぅぅぅ(^O^)/

次の記事がupされてないから
ここにコメント書きますね。

もう大笑いでした。お母様。
そうなんですね。
くじ運・懸賞運あるんですね。
うらやましいな(#^.^#)
厚揚げをチーズで・・・
美味しそうですね。
こういう食べ方もあるのですね。
びっくりです。
また来ますね(@^^)/~~~
2011/04/26 UP
対象の記事:居酒屋がらこ 改め… by garakoさん
sunさん
そっか~
そういうすれ違いですか。
お仕事だけど、なんか寂しいような
くつろげて息抜きできるような(笑)
点字オバサン・・・(笑)
いますよね、そういう人。
客観的に的確に分析しているsunさんが
素敵ですね~
ああいう大人になるな・・・
子供たちに教えたいです。
また来ますね(@^^)/~~~

2011/04/26 UP
対象の記事:すれ違い。。。 by sunさん
カナシュンばーばさん
こんにちは
そうそう。外出時は地震困りますよね。
ご主人が一緒で良かったですね。
私もスーパーに一人でいるときに
けっこう揺れた事があって、
真剣になぜ買い物に来ちゃったのか
後悔しましたもの。
ほっけ、大好きです。
サーモンフライ、お弁当に良さそうだな(#^.^#)
おまごちゃん、可愛いぃぃぃ(^O^)/
今のジムは音楽が鳴るんですね。
懐かしいです。
また来ますね~
2011/04/26 UP
対象の記事:焼くだけ”ほっけの塩焼き by カナシュンばーばさん
ハッピーブルースママさん
こんにちは(*^_^*)
私も、ジャガイモとベーコンやアスパラでし作ります。フライパン一つで簡単ですよね(笑)
舞茸って、こういう使い方出来るんですね。
そういえば、舞茸レシピって
私、すっごく乏しいかも・・・
これで1つ増えました。ありがとう(*^_^*)

2011/04/23 UP
対象の記事:舞茸とじゃがいものチーズ焼き by ハッピーブルースママさん
カナシュンばーばさん
おぉぉぉぉ
さつま揚げっていう手がありましたね。
油揚げしか思いつかなかった。
と、いうのも家庭菜園で採れた
ビタミン菜がどっさり。
油揚げと炒めて、あんかけとか
甘辛味とか、塩味にしていたんだけど
さつま揚げはいいですね~
早速スーパーに走れですね(笑)
2011/04/23 UP
対象の記事:シャキシャキ高菜とさつま揚げでおいしいおかず by カナシュンばーばさん
えんきょさん
かわいいなぁぁ(*^_^*)
キュンとしちゃいますね。
子供たちも喜びそうですね。
乙女会・・・
その名前、私の女子会にいただきです(笑)

2011/04/23 UP
対象の記事:子供の日に☆こいのぼりの練り切り by えんきょさん
アサヒさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
チーズが漏れ出さない2度づけ、そうですか。そういう方法があったんですね。
良い方法をありがとうございます。

そうですね~
薄切り豚の場合は食感が悪くなるかも。
皆さんのコメントでは、気にせず
揚げるが多かったです。

キムチの自家製。すごいですね。
美味しそう(^O^)/

豚肉キムチは想像していたより
インパクトがない薄味で
なんだか的外れでした。
それから、揚げる時にチーズよりひどい
何か解りませんが・・細かい焦げた物体が
衣にまとわりついて、網ですくいださないと
黒ゴマフライのようになってしまいます。
キムチの、何が出てくるんでしょうね。

先日、キムチチャーハンを作った時
間違えて、先に、絞らないキムチを炒めてしまったのです。
(最後に、しぼったみじん切りを入れた方が、シヤキシャキして美味しい)

水分が無くなるまで炒めたせいか、
キムチの成分が濃縮され
超びっくり辛いチャーハンになりました。

これを考えると、炒めたキムチを肉に捲いて入れれば、
味にインパクトが付くかと思われます。
しかも、炒めてあるので、油の中に溶けだす物体も抑えられるかと思います。

でも、シャキシャキしませんよね。
う~ん難しい(笑)
また考えてみます。

長文でごめんなさいね。
2011/04/23 UP
対象の記事:ホームベーカリーで作るホットクロスバンズ2011 by アサヒさん
sunさん
こんばんわ
結婚記念日なんですね。
おめでとうございます。
定時で切り上げてくれるなんて
優しい旦那様ですね。
頭痛大丈夫ですか?
今夜、筍の味噌汁作りました。
家族に大好評でした。
ありがとうございます。
また来ますねー(@^^)/~~~


2011/04/22 UP
対象の記事:綿婚式 by sunさん

↑うちくるくるさんのみんなの声 -送った感想コメント(40/45) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP